お問い合わせ番号:460340
新事業立ち上げ営業
社名非公開
募集内容
職種名 | 新事業立ち上げ営業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
資格取得や卒業証書など、あらゆる証明は紙でしたが、アメリカを中心にデジタル認証という価値が高まっています。 同社は自社製品であるラーニング・マネジメント・システム(LMS)に仮想通貨等で有名になったブロックチェーン技術で改竄できない 『オープンバッジ』を搭載することに成功しました。2019年から始めたビジネスがようやく実を結び、日系新聞に取り上げられることが増え始め、 各大学や企業、官公庁が興味を持ち、多くの資格発行団体が実装に乗り出しました。 当社は人材の育成とオープンバッジの活用を統合させ、新たなソリューション提案を行うため新事業を立ち上げます。 【主な業務内容】・現在既に取引のある企業の運用と商談 ・3か月程かけて新規サービスの内容から販促ルート迄設計し、運営を開始 ・同グループ会社が既に取引がある企業等にもアプローチしつつ、新規開拓 【営業先】 ・主に法人企業の人事向け営業 【提案内容例】 ・タレントマネジメントとバッジ活用を組み合わせた人材育成プランの提案 ・一部スキルマッチのジョブ型雇用におけるスキル証明 ・社員ひとりひとりが自学習を率先して行う仕組みづくり =学びのエコシステム ・IBM社の成功事例等を参考に、日本独自のソリューション提案をする 【運営業務の一例】・団体登録(個人情報取り扱い)やシステム管理、登録等 ・バッジ受領者からの問い合わせ対応(主にメール対応 月50件程度 軽微な内容が多い) |
||
募集条件 |
・研修業界にて企画提案営業の経験 【ポイント】 ★代表直下の組織、次期チームリーダーや事業部長になる可能性が非常に高い ★新規事業の立ち上げなので、裁量が大きい ★新しい研修サービスの誕生に自ら関わることができる |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 10時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
夏季休暇(7~9月の間に3日)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、バースデー休暇、不妊治療休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年で1週間休暇、以後5年毎)、研修休暇(勤続8年で1週間休暇+10万円支給、以後5年毎)、 |
||
福利厚生 |
ランク手当、ポジション手当、通勤手当、残業手当(1分単位で支給)資格取得奨励金制度、学習図書奨励金制度、自社eラーニングサービス無料利用可、入社時研修、階層別研修、1時間単位有給、5時に帰る日(毎月金曜日に1回) |
||
諸手当 | 確認中 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |