お問い合わせ番号:460166 最終確認日:2023年05月16日
経理・会計・財務・税務のスペシャリスト(将来のリーダー候補)
社名非公開
募集内容
職種名 | 経理・会計・財務・税務のスペシャリスト(将来のリーダー候補) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
【職務内容】 :1)制度会計業務(年度・四半期・月次決算)の遂行 2)税務会計業務(税金計算、納税等)の遂行 3)財務会計業務(資金繰り、支払、残高管理等)の遂行 4)管理会計業務の遂行 5)J-Sox等、内部統制への対応 【期待する役割】 :・性別・学歴・年齢・資格にはとらわれません。 ・実力・成果主義の会社です。 ・本社の経理担当として全社損益管理を行い、将来は経営層へ対して課題提起や問題解決の提案をする機会もあります。 【身につくスキル】:大会社でこま切れの一部業務しか経験を積めずに、何年もかかってすべての業務に携わるより、 同社の規模でこそ全てを一気に担当出来るというのは魅力的です。 |
||
必要な経験 |
1)制度会計業務(年度・四半期・月次決算)の経験 2)税務会計業務(税金計算、納税等)の経験 3)簿記2級程度以上 【求める人物像】 ・経理としてのスキルを究めて、スペシャリストになりたい方。 ・将来は経理リーダー・管理職として経営層に有益な収益・財務情報を伝え、 その意思決定に関わる重要なポジションを担う気概のある方。 ・志が高く、視野の広い方、コミュニケーション力、課題意識・課題形成力の高い方 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
8:30 ~ 17:10(実働:7時間40分)
平均残業時間 15時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇(15~20日)、結婚休暇、忌引休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休職制度ほか 育児休職制度:育休期間→最高2年間、産休期間→産前6週間、産後8週間、介護休職制度:期間→最高2年間 |
||
手当・福利厚生 |
裁量労働手当(企画型裁量労働制を採用しており、適用時は本給の14%を上乗せします/残業時間約15時間分に相当) 外勤手当・次世代育成手当 など カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、独身寮、保養所、健康保険プラザ(総合スポーツ施設)、体育館、グランド、 確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制) |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |