お問い合わせ番号:459067
【共創本】DXコンサルタント(東京)
社名非公開
募集内容
職種名 | 【共創本】DXコンサルタント(東京) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・顧客企業のDX戦略(或いは高度なIT戦略)に関する立案や実行を支援する ・顧客企業と一緒にDX(トランスフォーメーション)と言えるような革新的なビジネス像を描き、具体的な施策案やスケジュール案を作成する ・助言や知見で顧客企業を支えながら、先端技術や概念を使った価値創出に挑み、推進する(Society5.0、AI、IoT等) ■アピールポイント ・同社の全事業本部を跨い、新市場開拓や新領域(DX)に挑戦する新しいコンサルティング部門です。 ・顧客企業のDXについて、発案から実行までのリード役をお任せします。新たな価値創出のパートナーになってあげてください。 ・そのために、NTTデータグループやSMBCグループ、ならびに理研数理社とのリレーションシップを活用できます。 グループ各社のリソースは、DX実現の可能性を各段に高めるはずです。 ・自由な発想と独創的なアイディアを歓迎します。DXコンサルティングのリーダーとしてご活躍ください。 |
||
募集条件 |
■経験 下記案件に関するコンサルティング実務経験(全てでなくて良し) ・先端技術や概念を使った「価値の創出」を目標としたIT計画作成案件(成否は問わない) ・データマイニングやディープラーニングをビジネスに結び付ける案件(成否は問わない) ■能力 ・コミュニケーション能力(特に顧客との対話) ・戦略立案やアイディア発想に関するコンサルティングフレームワークの理解力 (全てを知っている必要はなし) ・プロジェクトマネジメント能力 (開発プロジェクトではなく、コンサルティングのプロジェクトを管理できれば良し) 【求める人物像】 ・問題意識が高く、普段から好奇心旺盛で先端技術を恐れない方 ・ビジネス的な感性を持ち、 技術(シーズ)を顧客ニーズへ結び付けることの重要性を理解している方 ・「慎重になって迷う」よりも「先ずやってみよう」というタイプの方 ・顧客企業の成長をイメージし、挑戦的な試みを一緒にやって行こうと考えられる方 ・弾性(しなやかさ)があり、失敗したとしても次の挑戦を目指せる方 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
700 ~ 800 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
完全週休2日制(土、日)、年末年始(12/30~1/3)、積立休暇、育児休業(育児短時間勤務有)、 介護休業(介護短時間勤務有)、半日休暇制度、リフレッシュ休暇 |
||
福利厚生 |
厚生年金基金、住宅融資、階層別研修・技術研修・PM研修・ビジネス研修、カフェテリア研修、NTTデータグループ向け研修、海外研修 育児休業は最長2年(通常1歳6ヶ月まで。保育所入所不可などは2才の誕生日が属する月の末日まで) 、育児短時間勤務は子が小学校3年生終了まで |
||
諸手当 | 昼食費補助 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |