お問い合わせ番号:458852 最終確認日:2022年08月30日
Reprise - Digital Account / デジタルアカウント
社名非公開
募集内容
職種名 | Reprise - Digital Account / デジタルアカウント | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
●事業全体アドバイス業務 地方自治体における複数の部署が実行する、デジタルマーケティング業務における相談にお応えする業務になります。事業戦略のチェック、戦術のチェック、デジタル活用方法のアドバイス、KPI設計のアドバイス、仕様書のチェックなど、自治体で実行する施策のすべてがアドバイスの範囲となっています。また、地方自治体がデジタルマーケティングを実行していくための組織づくり(人材育成、ルール設定など)も、業務の範囲となっています。 ●事業実行プロジェクト 全体的なアドバイスのほかに、各施策の実行者としてプロジェクトに参加することもあります。例えば、観光プロモーション施策の実行者として、WEBサイト制作、広告運用、分析業務などの基本的な施策のほかにも、キネッソにて推進しているSEO対策、ECコンサルティング、ソーシャル活用コンサルティングなども業務範囲として入ってきます。クライアントの窓口となり、各専門部隊との連携により進めていくための、プロジェクトマネージャーとして業務をしていただくことになります。 |
||
募集条件 |
■2~5年の民間企業・自治体におけるマーケティング支援業務の経験。 ■デジタルマーケティングを活用し、クライアントのビジネス目標に対して成果を上げてきた実績。 ■クライアントのデジタルマーケティングにおける課題を解決するために、改善案の立案、KPIの設定、案を推進するためのプロジェクトマネジメントを実行した経験。 ■運用型広告(リスティング広告、アドネットワークなど)の運用経験、またはこれらを活用してクライアントの課題を解決した実績。 ■ウェブ解析の経験、Google アナリティクスを活用した、アナリティクス設定、ウェブサイト分析の経験があると望ましい。 ■社内、社外パートナーの利害関係者と効果的に仕事をし、クライアントにうまく会話・プレゼンできるコミュニケーション能力。 ■クライアントへのプレゼンテーションを一人で書き上げられる能力。 ■パフォーマンスレポート作成のためのMicrosoft Excel PowerPointの高い習熟度。 ■好奇心が強く、細部にまで目が行き届いていること。 ■言語能力 日本語、デジタルマーケティング関連用語について理解していること。 ■民間企業、自治体問わず営業経験があると望ましい。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | |||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:30 ~ 17:30(実働:7時間00分)
平均残業時間 |
||
休日・休暇 |
■週休2日制(土日)■祝日■年末年始休暇(12月30日~1月4日)■年次有給休暇:入社月に応じて付与数変動(初年度最大15日)■夏期休暇(5日)※入社時期によって変動 ■特別休暇:慶弔休暇■永年勤続休暇■ボランティア休暇■育児休業制度■介護休業制度 |
||
福利厚生 |
■健康保険組合■契約保養所■ミールバウチャー■福利厚生クラブ■確定給付年金■ベビーシッター割引■財形貯蓄制度■退職金制度■オフィス内禁煙 |
||
諸手当 | ※ | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |