お問い合わせ番号:457642
IPトランスポート部:IPバックボーンネットワークアーキテクト (RM クラウドプラットフォーム本部
楽天グループ株式会社
募集内容
職種名 | IPトランスポート部:IPバックボーンネットワークアーキテクト (RM クラウドプラットフォーム本部 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【組織説明】 IPトランスポート部は、モバイル事業におけるIPネットワーク及び伝送ネットワークの企画・調整・設計・構築・運用等を行っている部署です。 【業務内容】 ・モバイルIPバックボーンの企画、交渉、調整、設計、調達、構築業務 主に、IPピアリング、IPトランジット、 音声相互接続、 ローミング接続、データセンター間接続等をご担当いただきます。 ・バックボーンネットワーク構成の検討、設計、導入、検証計画策定 ・ネットワーク装置や監視装置の選定、調達、資産管理 ・ネットワーク装置のコンフィグ作成、設定作業 ・ピアリング交渉、接続作業、コンテンツキャッシュ導入 ・トランジット及び回線調達 ・音声相互接続事業者との接続業務 ・IPネットワークにおけるトラブルシューティング等 ※採用背景としては、モバイルトラフィックの増加、接続拠点の増加、新規設備の導入等に対応するためです。 技術実務だけではなく、ピアリング接続、トランジット、回線調達、事業者間交渉等、幅広い経験を積むことが可能と考えます。 |
||
募集条件 |
・電気通信事業者、ISP、ベンダー、Sier、 通信建設会社、一般企業における、IPネットワークの実務経験 ・IPネットワーク及びプロトコル全般の知識 (BGP、IS-IS、OSPF、VLAN、L3VPN、L2VPN、QoS等) ・ネットワーク設計、構築、トラブルシューティングの経験 ・ソフトウエアの基礎知識(Linux等) ・出張対応(現状国内のみ) ・日本語での優れたコミュニケーション能力 (国内通信事業者との高度な交渉が必須となるため 【TOEICに関して】 2024年までに全社員TOEIC800点以上取得を目指しています。 入社前にTOEICスコアを持っていない方は、 入社後TOEIC IPテスト受験必須となります。(月一回、正社員のみ無料) |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 世田谷区 玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
7:00 ~ 20:00(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
出勤日の8割以上勤務した場合、勤続年数に応じて年次有給休暇を付与しています。入社初年度の年次有給休暇は、入社日から3ヶ月(試用期間を含む) 経過した時点で5日間の付与、その後、更に3ヶ月間継続して勤務した場合は先の5日間に加えて5日間が付与されます。(半年で合計10日間) |
||
福利厚生 |
カフェテリア(3食無料)、各種(階層別、プログラミング、特別(幹部育成)、語学)研修、e-learning、ライブラリ、社員持株会、英語学習サポート、プロ野球)の観戦チケット割引、社内託児所、持ち株会、退職金(正社員のみ/3年以上在籍で支給有) |
||
諸手当 | 確認中 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | 楽天グループ株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
店舗数約5万店以上を誇るECサイト、国内有数のポータルサイト、登録宿泊施設数が国内23,000を超える サイト、オンライン証券会社をはじめ、様々なインターネットビジネスを展開。 下記を含め約40の事業を行っています。 ■パッケージメディア事業 ■モバイル事業 ■物流事業 ■ゴルフ事業 ■ビジネスサービス事業 ■証券事業 ■パーソナルファイナンス事業 ■KC事業 ■トラベル事業 ■インフォシーク事業 ■リサーチ事業 ■人材事業 ■ブログ事業 ■プロスポーツ事業 ■物流事業 ■保険事業 ■モーゲージ事業 ほか ※グローバル利用者数14億人(2020年7月現在) ※グローバル流通額:19兆円(2019年) |
||||
設立 | 1997年2月 | 資本金 | 2059億2400万円 | 従業員数 | 7,390名 |