お問い合わせ番号:456626
【UI/UXデザイナー / 自社サービス】ご家族に思い出を届ける、保育業界向けプロダクト
社名非公開
募集内容
職種名 | 【UI/UXデザイナー / 自社サービス】ご家族に思い出を届ける、保育業界向けプロダクト | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆幼稚園・保育園向け写真販売システム「えんフォト」、およびえんフォトに関連する新サービスのUIUX構築・デザイン制作をお任せします。 POやディレクター・エンジニアと協働しながらともにプロダクトの進化に向き合ってくださる方を求めています。 【具体的な業務内容】 新プロダクト立ち上げに伴うUIデザインやブランドなどのコンセプト提案 / 制作スタッフとの調整やクオリティ管理 Webサイト/アプリケーションの情報設計/デザイン/プロトタイピング / 既存プロダクトのUI改善 チーム内でのヒアリングやディスカッション(対フロントエンジニア含む) / 写真やイラスト、タイポグラフィを使用したビジュアルデザイン <デザイナーの方にお任せしたいミッション> 【一貫性のあるデザイン制作】 サービス拡大を続けるなか、2年前までは専任のデザイナーがいない状態だったため、業務委託の方を中心に改善を進めていますが、 今後のさらなるサービス拡大に向けて統一感を保ちながらも新たなデザインの導入をお任せしていきます。 【開発やビジネスサイドとの調整/連携】 「えんフォト」に付随して「えんアルバム」やフォトブック制作・フォトグラファー派遣など複数の関連サービスがありますが、えんフォトに留まらず 周辺サービスのデザインもお任せしたいと考えています。ビジネス的な優先度も視野に入れながら、 デザインにおけるえんフォトの「標準」を築いていっていただきたいと考えています。 |
||
募集条件 |
・Webデザイナーの実務経験(3年以上希望) ・Photoshop、AdobeXD、Sketchのいずれかを使いこなせる方 ・情報設計を行なった上でのwebデザイン/UIデザインの経験 ・ワイヤーフレームやプロトタイピングの作成 ・物事の本質に立ち返って考え提案できる方 ※Webサービスのコンポーネントのご理解があることは マストとしてお願いしたいと考えております。 【えんフォトとは?】 えんフォトは幼稚園・保育園の先生が撮影した園児の写真を、保護者の方が PC やスマホで簡単に購入できる写真販売システムです。写真販売の手間を削減し、 幅広い業務を行う園の先生の業務効率化をサポートしております。 保護者の方にとっては、お子様の写真を手軽に購入し、日頃のお子様の様子や 思い出を残していただくことができるサービスです。 *えんフォトとは https://en-photo.net/?ref=biz_ser |
||
学歴 | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 128日
育児短時間勤務制度(小学校3年生まで可)、こども休暇(お子さんのイベントや病気の時に使用できるお休み、無給・10日/年)、介護休業、ストック休暇、(消失してしまった有給休暇を育児・介護・療養などのために使用できる制度)有給休暇制度(年40時間迄時間単位取得可) |
||
福利厚生 |
ヤクルト1日1本無料、リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備、社内公募型ジョブリクエスト制度、成長支援制度、時差勤務制度(上長/人事承認必須)、在宅勤務制度(上長/人事承認必須)※「在宅勤務制度」については、勤続年数2 年以上の者を対象としております。 |
||
諸手当 | . | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |