お問い合わせ番号:455802
【ITS006】RPAエンジニア
社名非公開(大手不動産系のユーザー系SI)
募集内容
職種名 | 【ITS006】RPAエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
大手不動産系企業のDX推進部とメック情報開発が主導となり、グループ各社の業務改善活動を支援していきます。その中でもRPA/OCRを活用した業務改革サービスを活用することでグループ全社における業務効率化実現に従事頂きます。 グループ全社向けに大手不動産系本社のDX推進部が提供する新デジタルツールを活用した業務効率化サービスを各社提供することや、RPAやAI-OCR等の新デジタルツールを活用し既存業務を見直すことで、業務改革による“業務効率化”の実現を目指して参ります。 【詳細】 案件企画、要件定義、開発/テスト、ユーザ受入テスト・本番稼働の4つのステップを2-3ヶ月で推進していきます |
||
募集条件 |
下記いずれかの条件に当てはまる方 <1> ・RPA製品の導入経験、または製品・開発知識をお持ちの方 ・システム開発に関する知識または学習していく意欲のある方 ※将来的にRPAだけでなくアプリケーションを中心とした幅広い開発案件に携わって頂く可能性があります <2> ・システム開発における上流工程の経験(企画~要件定義) ・プロジェクトマネジメント経験 ・RPA業務に関心があり、取り組んでいきたいご志向をお持ちの方 ※ご経験により、お任せする担当工程が異なります。ご経験・ご希望に沿った領域で活躍いただけます。※ニーズや課題によって、外部のコンサルティング会社、三菱地所DX推進部、アプリやインフラの部署、各ベンダー等幅広い方々との連携を行い、業務を進めていきます。※現行業務量と比較して年間400時間以上の削減効果を達成できる案件のみ承っています。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 |
||
給与 |
想定年収
400 ~ 1000 万円
月給 21.2 ~ 44.2 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:15 ~ 17:45(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 27時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 126日
※初年度は入社日により3日~12日で変動 |
||
福利厚生 |
■退職金制度■財形貯蓄制度■慶弔見舞金贈与■三菱地所グループ従業員持ち株会■東京商工会議所CLUB CCI■共済会■契約保養所の利用料補助■介護休業制度(介護を必要とする人1名に対して通算1年6カ月を上限として取得可能)■育児休業制度(子供が2歳になるまでを上限として取得可能) |
||
諸手当 | 通勤手当:実費支給(上限:150,000円)、家族手当:26,000円~(扶養家族に応じて支給)、住居手当:12,000円~40,000円 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |