お問い合わせ番号:451051
【大阪】開発ディレクター ※週4リモート/自社サービス開発/LINEサービスとの連携で需要が増大中!
社名非公開
募集内容
職種名 | 【大阪】開発ディレクター ※週4リモート/自社サービス開発/LINEサービスとの連携で需要が増大中! | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【業務内容】 開発案件におけるディレクションを担当して頂きます。 ・開発マイルストーンの設計及び実装 ・シーケンス図及び要件定義書等の関連ドキュメントの作成 ・社内開発部門や社外ベンダーのディレクション ・クライアントのニーズ・要望の精査、詳細機能設計及び実装 【製品特徴】 ~+DIRECT(プラスダイレクト)の特徴~ 地域・企業・店舗に対する販促サービスの1つである「プラスダイレクト」は、企業や店舗が独自で管理・運用している顧客管理システム内 の会員情報とLINEで友だち登録を行ったユーザーのLINE IDを、紐づけることにより、顧客管理システムからLINE上へのコンテンツ配信を 「ダイレクトに実施できる」サービスです。リモート社会への転換においても活用をされているので、非常に注目を浴びています。 【組織構成】 フロントエンドエンジニア2名、バックエンドエンジニア5名、インフラエンジニア2名、運用/保守エンジニア2名、セールスエンジニア2名 【募集背景】 フィールドセールス部隊としてはパッケージ商品の受注や引き合い対応も多いため、顧客に入り込みいわゆる「開発案件」などのニーズを引 き出せずにいるケースや案件化できていないケースがございます。そういった案件に対し、顧客と自社のエンジニアの間に立ち、 ニーズの理解とどのようなシステムの需要があるかを理解し案件化いただくことに期待します。 【案件詳細】 サービス業界ですとスーパーのチラシの電子化や集客のためのLINE導入、ポイント制度導入など様々です。また行政などに対し予防接種の システムなどをニーズに応じてカスタマイズしてシステム提供しており、顧客は幅広いです。 |
||
募集条件 |
・上流工程においてユーザーとの折衝経験 ・外部システムやDBとのAPI連携等における知識 ・メンバーや開発パートナーをマネジメントし、案件推進に関わった経験 ========================== 【同社について】 ◎店舗・企業・地域行政等に、IT・デジタルサービスを活用した総合的な 販促・経営支援を行っています。 ◎現在、創業17期連続黒字経営で、2020年度は過去最高益を更新し、 2025年に上場を見据えるベンチャー企業です。 ◎これまで全国各地で、地域密着型の共通ポイント事業をはじめ、店舗・企業への販促システム・ ソリューションを展開し、現在は、SNS販促やデジタルマーケティングに力を入れ企業のDX事業 (プロモーション活動、エネルギー事業、自治体管理、注文・決済など)を企画・展開しています 【営業部門の主たるミッション】 顧客の運営する店舗に対し「いかにLINEで友達数(エンドユーザー数)を増加させられるか」と 「リピーターに繋げられるかを」企画し提案いただきます。 顧客の特性や課題を抽出し、課題解決型のソリューション営業を行います。 |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 大阪府 | ||
給与 |
想定年収
550 ~ 700 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数120日土曜、日曜、祝日、夏期3日 年末年始6日 (内訳) その他(3ヶ月に一回程度土曜出社有 ※計画年休) 有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 |
||
福利厚生 |
引越支援金制度、記念日休暇、健康管理制度(インフルエンザの予防等会社負担で健康管理) ■定期健康診断■引越支援金制度(支給条件あり) |
||
諸手当 | ■出張手当、役職手当■禁煙手当(タバコをやめた方、吸わない方に月5000円支給) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |