お問い合わせ番号:450102
インディーズ運用・作家編集担当/ LINEマンガ / LINE Digital Frontier
LINE Digital Frontier株式会社
募集内容
職種名 | インディーズ運用・作家編集担当/ LINEマンガ / LINE Digital Frontier | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
LINEマンガにてインディーズ(注1)作品に関する運用・作品編集業務を担当する方を募集します。 ・トライアル連載(注2)対象新人作家の発掘(スカウト、契約、作品進行管理、入稿など) ・インディーズ専用サイトの更新や投稿作品の確認など、LINEマンガインディーズにおける運用全般 ・コンテストや月例賞における作品審査、講評の執筆 ・作家向けオンラインイベントでの登壇(LINEマンガの紹介など) 一般的に出版社などで行われている作品を作る作品編集業務というよりは、主にLINEマンガインディーズに作品を掲載している作家さんに対し、 作家さんに寄り添いあらゆる面から連載をアシストする業務になります。 読者を楽しませたい・作家を応援したいという熱意を重視し、編集業務未経験の方も歓迎します。 少数のメンバーで対応しているため機動力が高く、応募者様のご経験と志向性にマッチする業務は広くお願いしたいと考えています。 (注1)オリジナル作品なら誰もが投稿できる、LINEマンガ新人作家発掘のためのプラットフォームです。 (注2)インディーズ投稿から最短即日で連載が決定するデビュープログラムです。 |
||
募集条件 |
【未経験者歓迎】 ・社会人経験が2年以上ある方 ・プレゼンテーション力および人前で話した経験 ※未経験の場合、職歴書などに応募動機がわかる内容(またはアピールポイント)を記載ください※ |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 新宿区 四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
10:00 ~ 18:30(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間) |
||
福利厚生 |
・定期健康診断 ・各種社内イベント他 ・インセンティブプラン(※)会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給する場合あり。 |
||
諸手当 | LINE Pay Card Benefit Plan ※社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当。 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | LINE Digital Frontier株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
LINEの電子コミックサービス「LINE マンガ」の運営会社として、2018年7月に設立されたスタートアップ。 LINEの完全子会社で、代表にはLINEの代表である出澤剛氏が就く。 「LINE マンガ」は、スマートフォンなどでマンガを読めるサービス。 2013年4月に、サービス展開を開始し、2020年4月時点では、250社以上の出版社を通じて、25万点以上の作品を配信している。 アプリのダウンロード数は、3,000万ダウンロードを突破。 特徴としては、出版社横断型で約600作品が毎日更新される無料連載プラットフォームを構築している点などがある。 2020年5月末にはWebtoon Entertainmentへ株式譲渡を実施し Webtoon Entertainmentの100%子会社となった。この譲渡により更なるサービス拡大を目指していく予定だ。 |
||||
設立 | 2018年7月 | 資本金 | 1億円 | 従業員数 | 0名 |