お問い合わせ番号:449594
IT開発エンジニア【モバイルシステム】
ソフトバンク株式会社
募集内容
職種名 | IT開発エンジニア【モバイルシステム】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆ソフトバンクのコア事業である国内通信事業のモバイルに関わる業務アプリケーションの企画や開発に携わっていただけるポジションです。 社内の他組織や社外パートナー企業とコミュニケーションを取りながら業務を遂行しているため、 開発スキルに加えてマネジメントスキルも身に付けていただくことが可能です。 また中途採用者も多く在籍をしているため、フォロー体制も整っております。 【ミッション】 市場変化が激しい業界で、タイムリーかつスピーディにITサービスのシステム開発を行い、売上拡大に貢献する。 【対応システム】 ・一般のお客さま(約1,000万人ユーザー)が利用するWEBサイト ・ソフトバンクショップ(約2~3万ショップ)の店舗クルーが利用するシステム(携帯電話を購入いただく際に利用するシステム開発 【主な業務】 ・モバイル事業のシステム企画、要件定義、開発、リリースの一連の開発領域全般 ・国内通信事業の新サービス導入に伴うシステム開発業務 ・大規模な基幹システムの刷新プロジェクト ・システム維持保守業務 |
||
募集条件 |
◆Javaなどを用いた開発実務経験5年以上(コーディング3年以上) 【開発環境】 ・OS:Linux、Windows ・DB:Oracle、MySQL、PostgreSQL など ・言語:Java、JavaScript、C#、C++ など ====================== 【オススメポイント】 ・CMに登場するようなソフトバンクを代表するシステム開発を行っているため、 日々の業務を通じて世の中に対する影響力の強さを感じることができます ・一つ一つのプロジェクト規模が大きく、サービスの刷新プロジェクトなどもあるため、 新しい技術を用いてシステム開発を行うことができ、多くのことにチャレンジいただけます。 ・お客さまに使っていただくシステム開発を行っているため、世の中からのフィードバックを 通じて日々の改善に生かすことができます |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 竹芝新本社(東京都港区海岸) | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:45(実働:7時間45分) フレックス有
平均残業時間 35時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 124日
年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、 ボランティア活動休暇、ドナー休暇、ハンディキャップ休暇(障がいのある方のための通院休暇)、会社が指定する日(4/30~5/2のうち1日)など 入社初年度は、入社月により11日~3日の付与となります。次年度は16日の付与となり、付与上限は21日です。 |
||
福利厚生 |
財形貯蓄、従業員持ち株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度、育児支援制度、 福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携 、ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待など |
||
諸手当 | 一般職:時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当など 管理職:深夜勤務手当、通勤手当など | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | ソフトバンク株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
■移動通信サービスの提供 ■携帯端末の販売 ■固定通信サービスの提供 ■インターネット接続サービスの提供 ※「ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコム、ワイモバイル」は、2015年4月1日合併により、「ソフトバンクモバイル株式会社」となり、 2015年7月1日付でソフトバンク株式会社に社名を変更しています。 |
||||
設立 | 1986年12月 | 資本金 | 2043億円 | 従業員数 | 18,173名 |