お問い合わせ番号:448949
【中途】インフラエンジニア(自動化ソフトウェア)
社名非公開
募集内容
職種名 | 【中途】インフラエンジニア(自動化ソフトウェア) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
システム運用の自動化プラットフォームの当社製品を利用し、顧客企業のシステム運用自動化を推進するインフラエンジニア (システム運用自動化案件)を募集しています。インフラエンジニア(システム運用自動化案件)としてに携わっていただく 当社製品のコンセプトは、「運用の仕組みを変える」です。今までの運用業務は人の手で最適化してきましたが、そのまま自動化しても 効果は限定的でした。より大きな効果を得られる為に、自動化に合わせた運用の仕組みに変えることがこのプロダクトのコンセプトです。 #コンセプト ・人ではなく、環境を変える ・自動化される側からする側へ ・オペレーションセンター出社ゼロ構想 DX、IoT、AI、5Gなど技術革新によりシステム化が進み管理対象のシステムは爆発的に増加しており、人の手による運用は限界が来ています。 次の運用を担う人材として自動化を前提にした運用設計・自動化を推進する人材のニーズが急速に高まっています。 それに伴い、システム運用の 自動化により業務負荷を減らすプロジェクトを推進できる人材が求められています。 今までのご経験やスキルを活かし、自動化を推進していくインフラエンジニア(システム運用自動化案件)というキャリアに挑戦してみませんか? 【具体的な業務内容】 システム運用業務の効率化を検討する企業へ、提案から要件定義・設計を行い、自動化プロジェクトを推進していただきます。 ・ 顧客折衝から要件定義・設計・実装まで一連業務を開発者と連携しながら進める。 ・1つの案件(2−3ヶ月スパン)を複数担当し、顧客の要求・要望をまとめ、WBSを引いて推進する。 |
||
募集条件 | ・SIにおけるプロジェクトマネジメント経験 | ||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 128日
◆完全週休2日制(土日)、祝日◆年末年始(12/29~1/4)、夏季リフレッシュ休暇(7月~9月に5日間取得可能※土日は含まず取得可能) ◆有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、出産休暇、育児・介護休暇 |
||
福利厚生 |
短時間勤務制度(育児・介護)、通勤手当(月上限2万円迄)、社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合に加入)、定期健康診断、技術書などの購入補助、フリードリンク(お茶、コーヒー、水などが飲み放題、ビールもあり)マイセレクト制度(入社時にPC・モニタが選べる) 等 |
||
諸手当 | 固定残業代、深夜手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |