お問い合わせ番号:448813
DevOpsエンジニア
社名非公開(東証一部上場企業)
募集内容
職種名 | DevOpsエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆概要:デジタルワークプレイスに関連するサービスの企画・開発・保守など全般を担当するエンジニアポジションです。 「切れないVPN」であるフレックスモビリティサービスやクラウド上のトラフィック最適経路サービス、 MSのActive Directoryをクラウド上で提供するサービスの開発へ従事いただきます。 システムの開発から運用にとどまらず、インフラ周りの構築やメンテナンスまでをトータルで経験できます。 ◆詳細:お客様の生産性とセキュリティを両立して向上させることをコンセプトとしたIIJが提供する新しいデジタルワークプレースのサービス開発・ 運営業務を行っていただきます。サービスの新規開発や、既存サービスのエンハンス、インフラやミドルウェアにおける構築・運用・監視などの CI/CDを活用した自動化実現を目的とした継続的改善業務を担当いただきます。 【主にご担当頂くサービス】 ・IIJ フレックスモビリティサービス https://www.iij.ad.jp/biz/fxm/ ・IIJ クラウドプロキシサービス https://www.iij.ad.jp/biz/cloud-proxy/ ・IIJ ディレクトリサービス for Microsoft https://www.iij.ad.jp/biz/ad-ms/ |
||
募集条件 |
◆構成管理ツール・スクリプト言語の実装経験または、 ソースコード管理ツールの使用経験 例) Ansible(Python)・PowerShell 例) GitLab / GitHub |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 124日
年末年始(6日)、有給休暇(入社時1日~12日※入社月による、翌年度12日~最高20日) 特別休暇(結婚、配偶者の出産、子の結婚、転勤時など)・アニバーサリー休暇*、子の看護休暇、介護休暇・産前産後休業、育児休業、介護休業 慶弔休暇 など |
||
福利厚生 |
退職金制度(退職一時金・確定給付企業年金(DB)・確定拠出企業年金(DC)・企業年金基金)資産形成支援制度 団体保険制度(総合福祉団体定期保険・団体長期障害所得補償保険・団体定期保険)、グループ従業員持株会制度、特定公式行事補助制度等 |
||
諸手当 | 20時間/月はみなしで含まれています | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |