お問い合わせ番号:448409
<PB事業:金融>銀行向けワークフローシステム の業務アプリ開発を推進する技術者
社名非公開
募集内容
職種名 | <PB事業:金融>銀行向けワークフローシステム の業務アプリ開発を推進する技術者 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
∇銀行向けワークフローシステムの業務アプリグループに開発リーダーとして下記を推進する。 ・設計 ・製造 ・テスト ・教育(※1) ・問い合わせ対応(※2) ※1 新規参入メンバーへのペアプログラミング指導を含む。 ※2 お客様のシステム担当者からの問い合わせに対し、設計書・業務アプリソースを確認のうえ回答案を作成する (お客様応対は不要。プロジェクトメンバー同士で意思疎通が可能であれば国籍は問いません)。 顧客情報は公開できませんが、全国の事務センターで稼働するワークフローシステムで業務アプリ開発のプロジェクトへ参画していただきます。 【本ポジションの魅力・キャリアパス】大規模なワークフローシステム領域の業務アプリ開発に携わることができます。 お客様の性能要求はとても高く、一連の開発作業を担当することで 多くの高度なスキルを身に付けることができる環境です。 【今後のキャリアパス】業務アプリの改修案件を中心に開発に携わっていただき、知識が備わった時点でて業務アプリグループの開発作業を 推進して頂きます。将来的には開発リーダとして、システム全体を技術的にとりまとめる範囲まで携わっていただけます。 |
||
募集条件 |
・基本情報資格以上の保有 ・VC#.netおよびVB.net言語に関する知識 ・SQLServerに関する知識 【開発環境】 ・プライム:100% ・プロジェクト人数:5~20名 ●プロジェクトで使われている技術 ・言語:VC#.net、VB.net、T-SQL ・DB:SQLServer ・環境:Windows ・ツール:SPREAD LEADTOOLS、InputMan ・要素技術:AI-OCR、WCFサービス ・コード品質のための取り組み:エンジニアリングツール活用 ・開発手法:WF、アジャイル ・情報共有のツール:Teams |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
8:30 ~ 17:15(実働:7時間45分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
年次有給休暇(半日休暇取得制度あり)、ファミリーフレンドリー休暇(年5日/通院・家族の介護・ボランティア・学校行事など取得目的は自由)、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など。出産・育児休暇、育児短時間勤務制度(出産後、職場復帰実績あり) |
||
福利厚生 |
借上社宅制度・家賃補助制度(社内規定あり)、ファミリーフレンドリー・ファンド制度、NEC健康・福利共済会、NEC持株会、確定拠出年金、財形貯蓄、各種表彰制度、カフェテリアプラン(年間56,000ポイント付与、ベネフィットワンも利用可能)文化体育・サークル活動 |
||
諸手当 | 通勤費、家賃補助、扶養手当、時間外手当 他 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |