お問い合わせ番号:447831
インフラエンジニア(ITアーキテクト、ITスペシャリスト)【100%自社内開発/平均残業25時間】
社名非公開
募集内容
職種名 | インフラエンジニア(ITアーキテクト、ITスペシャリスト)【100%自社内開発/平均残業25時間】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆同社のクラウドサービスのインフラは自社で構築・運用しています。そのインフラ構築・運用の企画設計をしていただきます。 そして、メンバーや委託先を率いて実施していただきます。ITの専門知識、委託先やメンバーの指導・管理力、経営層への説明・交渉力が必要です。 【業務内容】 :自社クラウドサービスの ・サーバ・ネットワーク関連の企画・設計業務 ・仮想化関連の企画・設計業務 ・DBサーバ関連の企画・設計業務 ・セキュリティ対策関連の企画・設計業務 【クライアント】:日本生命、東京海上日動などの大手企業をはじめ、日本郵政や東京都などの公的機関、投資ファンドなど幅広く直接取引をしています。 【評価制度】 :会社の経営計画や部の方針等を踏まえ、業務における期待役割と基礎的能力を図るコンピテンシーの2軸で目標設定/評価をします。 半期ごとに評価し、年度総合評価をもって、次年度の昇給・昇格等を決定します。 職種に問わず同じ給与テーブルでの評価のため、実績次第で高年収も目指しやすい環境です。 |
||
募集条件 |
・ベンダーコントロール経験 ・OS導入からシステム構築を実施した経験 ※3年以上 ・数名のチームリーダ、サブリーダとしての上流工程経験 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 25時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
【有給日数について】初年度は入社月によって変動します。4月入社の場合11日が付与され、 それ以外の場合、採用翌月から1ヶ月につき1日が付与されます。 |
||
福利厚生 |
ライフプラン手当(月額5千円から最大5万円までを、確定拠出年金として貯めることができる制度です) 自己啓発/資格取得報奨制度、関東ITソフトウェア健康保険組合提携施設、社内厚生倶楽部、従業員持株会 |
||
諸手当 | 特になし | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |