お問い合わせ番号:273387
IR担当
社名非公開
募集内容
職種名 | IR担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
IR室長と協働し、以下のIR関連業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・投資家対応、面談議事録作成 ・IRツールの企画・立案・作成(統合報告書等)、投資家DB管理 ・IRサイトの企画・運用・管理、資料作成(決算説明会資料等) ・業界・競合企業分析 ・各種説明会やIRイベントの企画・運営、適時開示対応など ※財務部と連携し、Debt IR、格付けの年次レビュー、銀行向けの説明などの資料作成に携わる可能性あり |
||
募集条件 |
【経験等】(いずれかの経験を保持していることが望ましい) ・事業会社におけるIR実務またはIR支援会社等におけるIR関連業務経験 ・金融機関におけるIR関連業務経験(投資銀行業務、アナリスト業務、コーポレートアクセス業務等) ・事業会社における財務・経理もしくは経営企画業務の経験 ・コンサルティングファームにおける戦略コンサルティング業務の経験 【必要なスキル等】 ・日英Bilingualでビジネスで英語を使用できる(必須) ・日英両方での高いコミュニケーション力(必須) ・多様なAudienceに対するプレゼンテーション力 ・高い論理性と文章作成力 ・MS パワーポイント(必須) ・MS エクセル(必須) ・MSワード |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
400 ~ 700 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:45(実働:7時間45分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
完全週休2日制(土日祝) ・半日休暇制度(子供の授業参観がある、病院に連れて行くといったケースに便利) ・産前産後休暇 |
||
福利厚生 |
・確定拠出年金制度 ・総合福祉団体定期保険 ・財形貯蓄 ・持株会 ・育児休業 ・介護休業 ・育児短時間勤務(小学6年まで時短可能)・福利厚生倶楽部(リロクラブ) |
||
諸手当 | ・在宅勤務制度・手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |