お問い合わせ番号:271729
213_【SEC】_インフラ基盤/セキュリティにおける_ITコンサル
社名非公開
募集内容
職種名 | 213_【SEC】_インフラ基盤/セキュリティにおける_ITコンサル | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【セキュリティ統括部のサービスとは】 セキュリティ統括部はクラウド/ネットワーク/サーバーおよび、関連するセキュリティの専門家集団です。 それぞれ得意領域の専門性や技術特性を直接メーカーや製造元と分析研究していること、導入した顧客と共に インフラ・セキュリティの体制ごと構築することで実現性の高い課題解決を提供しています。 【仕事内容】 顧客の組織課題に向き合い、お客様のビジネスをテクノロジーの力で解決へ導く業務です。 事業会社に対するヒアリング・企画提案から設計・構築・運用設計・体制構築まで幅広く対応します。 顧客のビジネス成功に向け主担当として中長期的に関わり、アウトソーシング事業を推進します。 【プロジェクト事例】 ・事業会社:CSIRTの立ち上げ・運用コンサルティング ・事業会社:セキュリティ担当者教育/CISSP取得講座 ・事業会社:ゼロトラストネットワーク移行提案 ・通信事業者:CSIRTにおける脆弱性情報DB構築コンサル |
||
募集条件 |
以下いずれかのご経験をお持ちの方。 ・SI案件に設計フェーズから参画した経験 ・規模の大小問わず、システム提案の経験 ・事業会社でのシステム開発またはセキュリティ対策の企画・推進の経験 ・セキュリティベンダーでのセキュリティ対策(SOC、CSIRT構築等)の提案の経験 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
700 ~ 1000 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
◆【有給】慶弔休暇、生理休暇(1日/月)、産前休暇(最初の1週間)、公傷休暇 ◆【無給】生理休暇(2日目以降)、産前休暇(2週目以降)、産後休暇 |
||
福利厚生 |
団体長期障害所得補償保険に全員加入、確定拠出年金制度、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、 e-learningによる研修制度有(ビジネススキルやOAなどを自由に学べる講座) |
||
諸手当 | ◆社外研修補助制度(ベンダー資格取得の為の支援制度)、資格取得インセンティブ有(対象134資格)、確定拠出年金有 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |