お問い合わせ番号:271297
AI(画像認識・自然言語処理)アルゴリズム開発者
社名非公開(大手製造業)
募集内容
職種名 | AI(画像認識・自然言語処理)アルゴリズム開発者 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【事業内容】 :画像IoTシステム、医療機器、オフィス情報機器、産業用印刷システムなど領域における機器・システム・サービス事業 【職務内容】 :■画像認識、自然言語処理を中心としたAIに関する要素技術、実用化技術の開発 人行動解析、医用画像解析、検査画像解析、文書解析などに必要となる画像認識技術・自然言語処理技術の要素技術開発、 実用化開発。具体的には、ディープラーニング(深層学習)に代表される機械学習技術の高性能化、高速化などのアルゴリズム開発。 【携わる製品】 :■画像IoTシステム(セキュリティカメラ、外観検査装置、など)、医療機器、情報機器、産業用印刷などの各領域における 次世代製品・システム・サービス ■新規事業領域での次世代製品・システム・サービス 【期待する役割】:■担当業務 :AI技術のコア人財として、新規技術の要素開発や実用化開発を推進すること。 【業務の魅力】 :■コニカミノルタ各事業の次世代領域・新規事業領域を対象に、各事業の次世代のエンジンとなる画像認識を中心としたAI技術を 開発し提供する部門です。常に未来を見つめ、新しい発想を生み出す業務です。 ■各事業部門、他社協業先と連携した開発を行っており、多岐にわたる分野の開発者と交流する機会に恵まれているため、 様々な製品に関わる知識や技術スキルを身につけることができ、広い視野を身につけることができます。 ■コニカミノルタでは、画像IoTプラットフォーム「FORXAI」のサービス提供を開始しました。本サービスに搭載する AIアルゴリズム開発に携わることで、新サービス立ち上げ・拡大の経験を積んでいただくことができます。 |
||
募集条件 |
■画像認識技術開発(人物/顔検出・認証、医用画像、外観検査など)の実務経験、 または、自然言語処理技術開発(文書分類、文書要約など)の実務経験 1年以上 ■ソフトウェア開発経験(C/C++、Pythonなど) 3年以上 ■機械学習・統計的数理解析の専門能力(ディープラーニング(深層学習)など) 【求める人物像】 ■世の中の変化や、新しい技術に興味を持ち、社会に役立つ技術を生み出したいという意欲のある方 ■失敗を恐れずチャレンジし、最後までやり遂げる責任感のある方 ■仲間を大切にし、協力し合って開発を成し遂げることで、達成感や喜びを感じたいという方 ■育成や会社全体のスキル向上などにも目を向けるなど、全体視点でものごとを考えられる方 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
8:30 ~ 17:10(実働:7時間40分)
平均残業時間 15時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇(15~20日)、結婚休暇、忌引休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休職制度ほか 育児休職制度:育休期間→最高2年間、産休期間→産前6週間、産後8週間、介護休職制度:期間→最高2年間 |
||
福利厚生 |
カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、独身寮、保養所、健康保険プラザ(総合スポーツ施設)、体育館、グランド、 確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制) |
||
諸手当 | 裁量労働手当(企画型裁量労働制を採用しており、適用時は本給の14%を上乗せします/残業時間約15時間分に相当) 外勤手当・次世代育成手当 など | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |