お問い合わせ番号:271242
東京/Salesforceデベロッパー
社名非公開
募集内容
職種名 | 東京/Salesforceデベロッパー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
当社が展開する下記3つの事業領域・バックオフィス業務において、業務システム(Salesforce)を軸にした、 システム開発・業務改善をリード頂きます。Salesforceを用いてビジネスプラットフォームを進化させるエンジニアになりませんか。 ・ライフイベント領域(子育て・保育事業および結婚事業) ・インバウンド領域(グローバル人材事業) ・地方創生領域(ホテル・旅館人材事業) ■ 具体的な業務 Salesforceの画面・機能開発や対象事業の分析などのデータアナリティクスまで、幅広くご担当いただきます。 ・Salesforce標準機能カスタマイズ、Apex・Visualforce開発、Lightning開発、LWC開発 ・Salesforceと他の業務システムとの自動連携開発 ・各事業の課題に対して、事業長やマネージャーとエンジニアリングの側面から解決策を検討 ・課題に応じて、要件定義/業務設計/システム設計/運用検討 ・BIツール(Tableau CRM, Tableau)を活用したデータ分析、事業への提案 上記はあくまでも一例です。お持ちのスキルやチャレンジしたい分野を事業責任者や経営ボードにダイレクトに提案可能です。 |
||
募集条件 |
・システム開発/システム設計の実務の経験 ・Salesforceの使用経験3年以上 【目標指数】 ・社内から寄せられる足元の機能改修や問合せに対する対応数*難易度により ポイントを付与しており、月ごとの目標達成率 ・中長期で取り組んでいる開発、生産性向上などのプロジェクトにアサインしますので、 アサインプロジェクトの達成。 ・営業生産性の目標達成率。 【この仕事で得られるもの】 ・ビジネス、バックオフィスのチームと直接やりとりをしつつ要件定義~設計、 実装、運用までの機能開発をワンストップでこなす能力。 ・全社が「お客様」になるので、幅広い業務知識を得ることが可能。 ・スピード感を求められる環境に順応することでのフットワーク、瞬発力の向上。 ・依頼や問合せの優先度をつける「今リソースを使って何をやるべきか?」の判断力。 ・Salesforceアドミン、ローコード開発者としての実務経験 ・新しいサービス、ツールの導入プロジェクトの実務経験 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 32時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇(特別休暇として3日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇、介護休暇、有給休暇:初回付与は入社3か月後、付与日数は5日間。入社6か月後、5日追加付与 |
||
福利厚生 |
9連休制度(有給を用いて土日を含む9連休を自由に取得可能)、結婚・出産祝い金、慶弔見舞金、食事会費用負担、家事代行利用補助制度、英語レッスン、病児保育補助制度、部活動サポート、達成会費用負担、長期在籍&貢献報奨金 (拠点では一部適用外)、社内分煙(屋外にビル共用の喫煙所)など |
||
諸手当 | 【自己研鑽】■グロービスeMBA受講制度 ■ビジネス書籍購入制度 ■英語レッスン ■NorthStarChallenge(新規事業立案制度) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |