お問い合わせ番号:270080
929_【人材開発部 責任者】"中期経営計画2025"の実現へ向け、全社の人材開発をリードしていただ
社名非公開
募集内容
職種名 | 929_【人材開発部 責任者】"中期経営計画2025"の実現へ向け、全社の人材開発をリードしていただ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
コーポレート部門の中で採用以外の人事機能を管掌する部署となり、中期経営計画の中で掲げている「育てる場」づくりの推進を リードするミッションを担います。人材開発部の傘下には、人事企画グループ、人事労務グループ、人事管理グループがあり、 パーソルグループ内の上位組織にあたるパーソルホールディングス株式会社等との連携・調整、および、 自社内の各事業部門・事業部人事と連携・調整をしながら、全社に跨る人事業務を遂行します。 ■業務内容 人材開発部の責任者(ゼネラルマネジャー)として、管掌部門をマネジメントしつつ、 中期経営計画の実現へ向けて全社の人事機能をリードしていただきます。 現在当社は、2025年までの中期経営計画を定め、その実現へ向けて各種取り組みがなされていますが、 人事部門としては「人材開発(Talent Development)」と「組織開発(Organization Development)」は特に強化すべき領域であると 認識しているものの、優先的に取り組む領域として全社的なコンセンサスが十分に為されているとは言い難い状況にあり、 また具体的なアクションプランを企画推進できる人材も不足しているのが実情です。従い、人事部門の構想でしかない現状から、 「全社的な人材開発、組織開発の取り組み(ムーブメント)を巻き起こしていただくこと」が中期的なミッションとなります。 |
||
募集条件 |
・「経験学習モデル」に基づいた人材開発の実践経験 ・「組織の成功循環モデル」に基づいた組織開発の実践経験 ・人事部門(人事企画、労務、人材開発、組織開発)のマネジメント経験 ■今後のキャリアパス 中計実現までは今回の募集ポジションをやり遂げるイメージでご入社いただきますが、 その後は、経営層を目指す、人事でキャリアを広げる、ビジネスサイドへ異動する等、 当社内およびパーソルグループ内において数多のポジションが開かれていますので、 ご本人の意向、ビジネスニーズ、タイミング等が合えば、どのようなキャリアでも実現可能です。 ■企業より 中期経営計画2025の実現に向け、「人材開発」と「組織開発」を強化していきますが、 未だ具体的なアクションプランへの落とし込みが出来ていないため、道筋を考えるところから 一緒にジョインいただきたいと思っております。 現状、会社の成長スピードに対し人材開発のスピードが追い付いておらず、上位層の人材を 増やしていく必要がありますが、1人1人の能力を向上させるだけでなく、チームやチーム間として 互いに良好な関係性を築くことが大事であると考えています。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
901 ~ 1118 万円
月給 56.3 ~ 69.8 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
◆【有給】慶弔休暇、生理休暇(1日/月)、産前休暇(最初の1週間)、公傷休暇 ◆【無給】生理休暇(2日目以降)、産前休暇(2週目以降)、産後休暇 |
||
福利厚生 |
団体長期障害所得補償保険に全員加入、確定拠出年金制度、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、 eラーニングシステム(テクニカルスキル、コンサル、マネジメント、ビジネスを学べる。社員の50%以上が利用) |
||
諸手当 | ◆社外研修補助制度(ベンダー資格取得の為の支援制度)、資格取得インセンティブ有(対象134資格)、確定拠出年金有 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |