お問い合わせ番号:268959 最終確認日:2023年01月31日
SREエンジニア[東京/インフラ]
社名非公開
募集内容
職種名 | SREエンジニア[東京/インフラ] | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■仕事内容 SREチームのリーダーのもと、社内バックオフィス業務の自動化を推進して頂くエンジニアを募集しております。 ・環境発行/設定変更のバックヤードシステムの開発 - 現状分析、要件定義、工数見積 - システム設計、システム開発 - 関係部署との技術的な調整 - システム導入後のトラブルシューティング対応 ・開発成果物の作成/レビュー - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー - コードレビューによる品質の確保 ■ポジションの魅力 ・作って終わりではなく継続して改善することで自社サービスの成長に寄与できる。 ・チーム内の同意の上で、自分たちで業務手法を選択していくことができる。 ・業務の分析、ヒアリングから実際の開発、運用まで一貫して対応するため幅広いスキルを習得できる。 ・サービスが日々成長しており、単純に手作業の自動化に留まらず、他システムの連携など多様な解決策を提案できる。 ■こんな方にぴったりです ・自分から積極的に情報の吸い上げを行い、解決のアクションを打てる方 ・技術の情報収集をもとに製品やサービスに適用して改善してみたい方 ・マネジメントより技術力を存分に発揮したい方 ■課題 ・自社サービスのバックオフィス業務の現状を分析し、システム化するための要件の整理が必要 ・業務の拡大に合わせてバックオフィス向けシステムに継続的な改善活動 ・既に存在しているバックオフィス向けシステムも存在するため、これらのリファクタリングを行いながら継続的な改善活動 |
||
募集条件 |
【必須スキル】 ・3年以上のWebアプリケーションの開発経験 ・Webアプリケーションの運用経験(問合せ対応、インシデント対応、バグ修正などの対応経験) ・LAMP環境を構築できる程度のサーバ知識 ■こんな方にぴったりです ・自分から積極的に情報の吸い上げを行い、解決のアクションを打てる方 ・技術の情報収集をもとに製品やサービスに適用して改善してみたい方 ・マネジメントより技術力を存分に発揮したい方 ■課題 ・自社サービスのバックオフィス業務の現状を分析し、システム化するための要件の整理が必要 ・業務の拡大に合わせてバックオフィス向けシステムに継続的な改善活動 ・既に存在しているバックオフィス向けシステムも存在するため、 これらのリファクタリングを行いながら継続的な改善活動 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
569 ~ 710 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 16時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
完全週休2日制(土・日)/祝日/夏期休暇/年末年始/GW(有給推奨にて)/慶弔休暇 |
||
福利厚生 |
スポーツクラブ・ゴルフ場・オートキャンプ場・保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合)、フリードリンク、ランチサポート、スナックサポート、 時間有給制度(1年につき5日分を1時間単位で有給取得が可能)、フリースペースに多くの技術本有り(自由購読)、コミュニケーションサポート |
||
諸手当 | 家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上※SP/AMの場合支給対象外)、 深夜手当、休日勤務手当、赴任手当、出張手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |