お問い合わせ番号:268049
34_マーケティングオートメーションコンサルタント_戦略立案からMAツールの導入、リードナーチャリン
社名非公開
募集内容
職種名 | 34_マーケティングオートメーションコンサルタント_戦略立案からMAツールの導入、リードナーチャリン | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■業務概要: マーケティングオートメーション(MAツール)を活用したコンサルタントとして、 デジタルマーケティングの戦略立案からMAツールの導入、リードナーチャリング施策の検討/設計、運用、効果分析を行い、 顧客のデジタルマーケティングにおける課題解決をご支援します。 ■業務詳細(想定): (1)MAツールの導入支援…導入前のコミュニケーション戦略の立案からご支援を行い、MAツールの環境構築(データフィールドの構築 など)、施策検討、運用フローの構築などを行い、施策実行をご支援いたします。 (2)MAツールの運用支援…キャンペーン実行におけるPDCAの運用(キャンペーンプランニング、シナリオ/Webメール等のコンテンツ策定、データ分析、スコア定義、改善 等)のオペレーションの対応支援及びMAツール活用におけるトレーニング、スキルトランスファー対応 ■配属後: 約2ヶ月間の研修後、PJT対応を行なっていただきます。配属後は顧客のMAツール運用における戦略立案~運用支援、改善提案までを担当します。 |
||
募集条件 |
※下記いずれかに該当する方 ・マーケティング、もしくは、営業領域にてクライアントワークの経験がある方(2年以上) ・BtoBの事業会社にて、デジタルマーケティング領域の経験がある方(2年以上) ・BtoBの事業会社にて、営業企画、販売促進領域の経験がある方(2年以上) 【デジタルマーケティング統括部 ナーチャリングソリューション部】 ナーチャリングソリューション部は、2020年4月に立ち上げた新設の部署で、 「獲得した見込み顧客を育成し、商談化、 案件化しやすい見込み度の高い顧客をトスアップ」する いわゆる”ナーチャリング”の効果を最大化、最適化する支援を業務領域としています。 部内には、web制作、マーケティングオートメーション、 インサイドセールス領域のメンバーが所属し、 コミュニケーション設計から実行支援までを担い、 マーケティングからセールスまでの繋ぎこみを一気通貫でソリューションとして提供します。 まだ市場でもメジャーではない「ナーチャリングソリューション」という サービスを確立し、オンリーワンのポジショニングを目指しています。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
480 ~ 700 万円
月給 27 ~ 39 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
◆【有給】慶弔休暇、生理休暇(1日/月)、産前休暇(最初の1週間)、公傷休暇 ◆【無給】生理休暇(2日目以降)、産前休暇(2週目以降)、産後休暇 |
||
福利厚生 |
団体長期障害所得補償保険に全員加入、確定拠出年金制度、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、基本的に服装自由 eラーニングシステム(テクニカルスキル、コンサル、マネジメント、ビジネスを学べる。社員の50%以上が利用) |
||
諸手当 | ◆社外研修補助制度(ベンダー資格取得の為の支援制度)、資格取得インセンティブ有(対象134資格)、確定拠出年金有 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |