お問い合わせ番号:267875
店舗スタッフ(店長候補職)
株式会社サンドラッグ
募集内容
職種名 | 店舗スタッフ(店長候補職) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
同社の主力事業「サンドラッグ」の店舗スタッフをお任せいたします。 ◆業務内容:店長候補として、店舗での販売・接客業務を担当します。まずは品出し・発注・店頭演出などの基本的作業全般を 覚えることから始めます。一通りの基本作業を覚えた後、作業全般の管理統括をはじめ、 経営数値目標を達成する為の商品管理や金銭管理、稼働計画づくり、スタッフ管理等、経営に関する仕事を担当していただきます。 ◆キャリア:まずはスタッフとしてスタートしていただきますが、実績や状況に応じて、半年~1年程度で副店長を担当し、 その後は、店長、スーパーバイザー(担当エリア内の複数の店舗を統括)に昇格していくことを想定しています。 その後は社内公募などの制度を用いながら、バイヤー、ミドル・バックオフィス系の部署など、多種多様なキャリアステップが可能です。 ◆転 勤:同社では3つの勤務形態を選択することができます。 ・境域 :転勤は一切発生せず、自宅から通勤1時間30分以内での店舗移動のみ。 ・広域 :エリア(関東圏、関西圏など)のエリア内での店舗移動が発生。 ・ナショナル:全国転勤あり。選択した場合「全国転勤手当」が付与される。 |
||
募集条件 |
◆ 特に必須経験はございません!未経験歓迎!第二新卒歓迎です! 小売業界や接客・販売に興味をお持ちの方は是非ご応募ください! 【同社で働く魅力】 ◆ 役割分担でお客様のためになるサービスを提供できる →「1店舗2ライン制」で、販売と店舗運営を分けております。 そのため社員一人ひとりへのノルマはなく、お客様に寄り添った接客を行えます。 お客様のためになる商品がなければ、「売らない」という選択肢を与えられるのが特徴。 また、レジにも工夫が施されており、お客様に安全に医薬品をして頂くために、 資格者からのご説明・ご確認が必要な医薬品がスキャンされると、 レジアラートが出て資格者からご説明・ご確認を行うようになっております。 ◆ 売上高は1店舗あたり5億で、ドラッグストア業界の中でも圧倒的No.1 →これだけの実績を残せるのは、同社の顧客への寄り添い方にあります。 お客様に良い商品を、より安く提供するために、研修制度を整えることで1人ひとりの 生産性を向上させ固定費を削減したり、テレビCMを使わなかったりしています。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 全国 徳島県、香川県、愛媛県、高知県のサンドラッグ各店舗に配属予定 | ||
給与 |
想定年収
320 ~ 400 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
7:30 ~ 23:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 116日
週休2日制、シフト制 ※希望休取得可(月間2~3日)、連休取得可、特別休暇(本人が結婚の場合5日など)、 有給休暇(入社初年度10月~翌年9月に10日、以降1年ごとに1日~2日増加、20日が上限)※前年度、有給消化率:61.3% |
||
福利厚生 |
社員持株会、社員購買割引制度、住宅資金貸付制度、育児休業延長制度、育児短時間勤務延長制度、復職フォロー制度、団体保険制度、社員懇親会、 ボランティア休暇制度、保養所(蓼科山荘、南箱根山荘、山中湖リゾートマンション)、全国契約保養所、優秀販売員・優秀接客者表彰、弔辞見舞金、など 団体保険制度、社員懇親会、VC&FC独立制度、社員親睦会(費用会社全額負担)、 |
||
諸手当 | 育児手当、役付手当、自己育成手当、登録販売者手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | 株式会社サンドラッグ | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
【 ドラッグストア事業 】 業界唯一の取り組みとして、"1店舗2ライン制。2つの役割"で、店舗で働くスタッフをカウンセリング販売スタッフと運営スタッフの2つに分け、 専門業務を分担することで、お客様により大きな「安心」「信頼」「便利」を提供。 【 調剤薬局事業 「調剤専門の薬局、サンドラッグファーマシーズ」】 医薬分業が進む今、サンドラッグは、店舗併設型の「かかりつけ薬局」と、調剤専門薬局の「サンドラッグファーマシーズ」の2つの調剤薬局で高度な サービスを提供しています。高齢化社会が進み、健康に対する関心が次第に高まる中で、ドラッグストアには商品の販売だけでなく、 「生活者のホームドクター」として地域のお客様の身近な存在となって、総合的な健康管理を行うことが求められています。 【 ディスカウントストア事業 「ディスカウントストア ダイレックス」】 ダイレックスでは、食品を始め、化粧品、家電製品、衣料品、カー用品、スポーツ・レジャー用品、酒類、医薬品など、生活必需品を幅広く 取り扱っています。これらに加え、多様化するお客様ニーズにお応えするため、生鮮食品、灯油などの販売 を行っている店舗もあります。 |
||||
設立 | 1965年4月 | 資本金 | 39億3120万円 | 従業員数 | 7,169名 |