お問い合わせ番号:266713
[システムエンジニア/リーダー:スポーツ健康ウェラブル事業](東京)~IoT/Node.js歓迎~
カシオ計算機株式会社
募集内容
職種名 | [システムエンジニア/リーダー:スポーツ健康ウェラブル事業](東京)~IoT/Node.js歓迎~ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■新規事業のスポーツ健康ウェラブル事業に関するシステム開発業務をお任せします。新規事業のコンシューマ向けネットワークサービスで使用する サーバシステムの開発および運用。サーバシステム(インフラからアプリまで)の基本設計及び詳細設計を運用面を見据えたうえで行い、実際の開発・ 運用を行っていただきます。単なるサーバ技術者ではなく,今後の事業展開を見据えて全体を俯瞰し、全体最適なシステム開発を行っていただきます。 ●事業:アシックスとカシオがウエアラブル端末とアプリを共同開発(新規事業)。ランニングフォームを可視化・スコア化するアプリの開発。 ●組織:スポーツ健康インキュベーションセンター/サービス企画部第二開発室へ配属。カシオの新規事業創造を支えるクラウドインフラ・ サービス開発組織(室員:10名)で、インフラ~アプリ層を全員で開発・運用しています。 ●詳細:クラウドインフラ・サービス開発組織(室員:10名)の詳細/部長50代後半男性+室長40代後半男性+50代社員3名+40代2名+30代3名。 ●開発:基本設計及び詳細設計など実装・手を動かす業務イメージです。外部ベンダーと一部協業していますが、基本的に内製化しています。 ●環境:平均残業20時間程度。現在(2020年10月時点)は新型コロナの影響もあり在宅リモートワークでの就業。会社へは週に1回程度の出勤。 ●背景:採用背景は今後の事業拡大に伴うサービスの機能開発および安定運用に向けた人材の獲得。 ●製品:ランニング用のウエアラブル端末といえばウオッチが一般的ですが、より正確なデータを得るために重心に近い腰に装着する必要があり、 同社製品は端末はパンツのウエストに挟むクリップ型。GPSに加えモーションセンサー、加速度センサー、ジャイロなどを搭載し、ペースや距離、 ピッチ、スライドなどの一般的な項目だけでなく、ランナーの動作やランニングフォームなど20以上のデータを計測。連続使用時間は約15時間で、 フルマラソンやウルトラマラソンにも対応しています。 |
||
募集条件 |
■必須条件: ・クラウド上でのシステム設計、サービス運用 ・Webアプリ、サーバプログラム開発 【概要】システムエンジニア(サーバ開発室の業務推進、外注マネジメント )を2名募集 【等級】リーダークラスを募集 【部署】 スポーツ健康インキュベーションセンター/サービス企画部第二開発室 ※今回は即戦力の方の採用募集ですので、Node.jsのご経験者を優先される傾向にあります。 |
||
学歴 | 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 羽村市 栄町3-2-1 羽村センター | ||
給与 |
想定年収
650 ~ 850 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
8:50 ~ 17:30(実働:7時間45分)
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
有給休暇初年度最大20日(時間帯での分割利用が可能)。積立休暇制度あり。その他、慶弔休暇、特別休暇等 |
||
福利厚生 |
介護支援制度充実。退職金制度・財形貯蓄・従業員持株会制度あり |
||
諸手当 | 通勤交通費(実費)、時間外手当、休日勤務手当等、昇給(年1回) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | カシオ計算機株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆時計、電子辞書、電子楽器、電卓、電子文具、電子レジスター、プロジェクター、ハンディターミナル、 オフィス・コンピューター、LCD、金型 等の製造・販売業務 |
||||
設立 | 1957年6月 | 資本金 | 485億9200万円 | 従業員数 | 2,586名 |