お問い合わせ番号:263407
インフラエンジニア
** 社名非公開 **
募集内容
職種名 | インフラエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【具体的な業務内容】 Shufoo!,SpeedEntry 等の各種自社WEBサービスを提供するIaaS/PaaSのインフラ基盤の新規案件の導入設計 ・新規案件の要件ヒアリング~構成設計~提案~導入計画作成 ・自社メンバーのスキルアップ計画作成 ・運用・作業者レベルをアーキテクトに育成する計画の作成 ・金融・公共・ライフライン等の要求の厳しい顧客向けのサービス ・ISMS/BCMS/FISC/PCIDSSなどの規格への対応 【役割】 :プロジェクト・アーキテクトおよびコンサルテーションになります。 【担当フェーズ】:◆新規案件の導入設計(プロジェクト・アーキテクト) ◆要件ヒアリング、構成設計・提案、スケジューリング・設備導入 ◆自社メンバーのスキルアップ計画(コンサルテーション)◆構築進捗管理 ◆必要なスキルセットの抽出 ◆育成計画の策定 ◆業務内容の守秘義務あり 【案件規模】:1名 ※数カ月間を予定(対応プロジェクトにより延長あり) 【配置組織】:20代から40代が中心となります。女性は全体の約1割以下となります。 |
||
募集条件 |
◆Webインフラへの技術的知見を有すること ◆IT技術者育成の知見を有すること ◆関係者(顧客・社内)と適切なコミュニケーションがとれること 【開発環境】 ・オープン系システム (Linux、OpenStack、Vmware、SQLなど) ・Webインフラ (ネットワーク、Firewall、ロードバランサーなど) ・データベース (PostgreSQLなど) |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
450 ~ 1000 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 25時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 126日
完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日(6月4日)、メモリアル休暇、半日休暇制度、 年末年始(6日間)、夏季連続休暇(9日間)、年次有給休暇 他 ※有給休暇の平均取得日数 8.6日(2015年度実績) |
||
福利厚生 |
財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、社会保険完備(労災付加給付制度) 持株制度/補助金制度による従業員持株制度、厚生施設/独身寮、保養所、診療所、生活協同組合など |
||
諸手当 | 家族手当、研究員手当、役付手当、交通費支給 他 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |