お問い合わせ番号:261519
プロダクトマネジメント※マネージャー候補
社名非公開 【Python】WEB開発エンジニア 同社決済サービス
募集内容
職種名 | プロダクトマネジメント※マネージャー候補 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆同社のFintech事業を支える、オンライン決済サービス「PAY.JP」を開発するPythonエンジニアとしてご活躍いただきます。 【業務内容】・クレジットカード決済機能の開発、運営 ・購入者、API利用者向けの管理画面の開発 ・継続課金など日常的に稼働し続けているバッチシステムの開発 ・サービスの管理、顧客審査、経理連携等バックエンドシステムの開発 ・途上与信管理など、情報トラッキング、ビジネスの実現を前提としたデータ解析業務 ※セキュリティ監査も伴うミッションクリティカルなサービスなので、TDDやコードレビューを行うなど、最新の開発手法を効率よく 取り入れ、重責を担えるサービスをスピーディーに実現することを心がけて開発しています。 【開発環境】サーバー/Python インフラ/AWS、PostgreSQL、Redis、RabbitMQ、Ansible、フレームワーク:Flask、Pyramid、Django等 【その他】 開発環境の徹底を重視しています。メンバーの数に比して広い空間を確保することで、自分のデスク以外に自由に仕事を できる場を推奨・提供しています。またエンジニアには、好きな椅子をひとつ買っていいという特典もあり、 アーロンチェアや寛げるソファータイプでも自由に選択できる制度があります。PCもキーボードも極力希望を反映し、 快適な環境づくりに努めています。 |
||
募集条件 |
・WEBサービスのプロダクトマネジメント経験、あるいは、 企画立案や要件定義、グロースハックといった類似する業務経験 ・KPIを設定し、定量的、定性的観点でサービスを分析し、課題を発見、解決した経験 ・Product Managementやそれに近しいチームのマネジメント経験 【こんな方と一緒にはたらきたいです!】 ・ユーザーの幸せを追求することに貪欲で、ユーザーの問題解決を常に考えている ・既成概念に囚われず、素直に問題と向き合い、失敗を恐れずチャレンジすることができる ・あらゆるステークホルダーを巻き込み、スピード感を持って主体的にプロダクト開発を推進できる ・インターネットが好き、新しいWebサービスやアプリへの興味・関心が強い ■担当するプロジェクト例 ・ネットショップ作成サービス「BASE」のショップオーナー向け管理画面のリニューアル ・ネットショップ作成サービス「BASE」の新機能提供 ・ショッピングアプリ「BASE」のUI/UX改善 ※携わっていただくプロジェクトはお持ちのスキルやご経験、 ご志向にあわせてご相談させていただきます。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
700 ~ 900 万円
月給 ~ 66.6 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
7:00 ~ 21:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
有給休暇(入社日に10日付与) |
||
福利厚生 | ・社内親睦会制度 ・BASE利用ショップでの購入支援(毎月1万円まで支援)・好きなPC、好きなモニタ、その他キーボードなどを入社時に選択可能 ・好きな椅子を購入可能 (アーロンチェアが買える上限金額)・服装自由 | ||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |