お問い合わせ番号:260844 最終確認日:2023年01月24日
法人営業
社名非公開
募集内容
職種名 | 法人営業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
メーカーのマーケティング課題を把握し、マーケティングリサーチの提案解決を行っていただきます。 【営業手法】 リストをもとに新規のテレアポをしていただきます。アポイント(Webが中心)をとった企業に対し、3か月~6か月ほどかけて 信頼関係を構築し、「今流しているCMの効果を知りたい」「発売した新商品の認知度を知りたい」等のニーズをすくい上げます。 1度信頼関係を築けたお客様とは長いお付き合いが可能です。リピート率は90%を超えています。 その後、上司や「リサーチャー」と呼ばれる専門のメンバー同席のもと、クライアントのニーズに合わせた調査方法を提案します。 調査後、成果物を提出した後も、定期的にフォローを行い、信頼関係を築いていき、新たな提案へとつなげていきます。 【クライアント先】食品・飲料・化粧品・日用品・電化製品などを開発しているメーカーや広告代理店、調査会社などのリサーチ部門、商品開発部門等 【平均単価】50万円 【企業担当数】担当クライアントの規模によって変わりますが、大手なら数社、中小企業なら数十社になります。 【目標・評価体制】売上やKPI、営業としての成長度合いなどを総合的に評価します。目標達成インセンティブ制度あり。 【研修制度】入社後は、1ヶ月間の研修がありますので未経験の方も安心です。 【組織構成】営業の平均年齢は30歳前後で合計40名程度です。3‐5名からなる営業チームに分かれています。 また、ほぼ全員が業界未経験者のため、面倒見の良い社員が多く、新しく入社される方も馴染みやすい環境です。 |
||
募集条件 |
◆個人営業での顧客折衝のご経験が2年以上ある方 ◆数字目標にコミットして仕事に取り組んできたご経験が2年以上ある方 【この求人の魅力】 ヒアリングやプレゼンテーションスキル、 企業のビジネスモデルやマーケティングの知識などが身につきます。 また、誰もが知っているような商品づくりや広告などに関わることができます。 |
||
学歴 | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分)
平均残業時間 35時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後に付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 等 |
||
福利厚生 |
各種MVP制度による報酬、定期健康診断、婦人科検診、インフルエンザ予防接種、 各種保養施設・レストランなどの優待利用(関東ITソフトウェア健康保険組合)、ASMILE(ピアボーナス)、フリードリンク |
||
諸手当 | ー | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |