お問い合わせ番号:260435 最終確認日:2023年04月24日
[測位システム(GNSS/GPSなど)のソフトエンジニア](東京)
社名非公開
募集内容
職種名 | [測位システム(GNSS/GPSなど)のソフトエンジニア](東京) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
【業務】従来の強みであるモノづくりをベースに、I oTや AI を活用したソリューションビジネスにビジネスモデル を転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。その中で、広報部は企業活動の認知、また企業価値向上のための施策として、 メディア戦略の構築や社内外に向けたコミュニケーション活動、またその為の情報収集活動に取り組んでいます。今回の募集は、広報部の活動に おけるコーポレートサイトの企画・運営、メディア向け広報ツールの企画・制作、各種コーポレートPRマテリアルの企画・制作(会社案内、 会社紹介ビデオ、統合報告書等)の担当業務となります。中長期的には、事業部門と連携した製品広報やメディアとのコミュニケーション窓口業務も 担って頂きたいと考えています。 【詳細】コーポレートサイト(ホームページ)、社内向け情報サイトの企画運営サポート、またコーポレートマテリアルの企画・制作、社内報作成サポート を主に担当してもらうことを想定しています。そのほか、メディアリレーションの構築、取材の企画、実施、マスコミ各社との折衝、イベント時の 報道対応等のサポートも想定しています。当社は国内外に70社以上の子会社を持ち、そのうち8割以上が海外の会社となります。価値ある情報を 社内外に発信する為に、情報分析力と海外とのコミュニケーション力を期待します。グローバルに展開する当社の事業活動を関係部門との コミュニケーションを通じ収集し、社内外に発信する事にスキルを活かせる方を求めています。過去の経験と応募者の今後のキャリアマッチを重視 して採用を検討しています。将来的にはIRにもチャレンジできるキャリアパスも可能で、広報・IR担当者として幅広いキャリアを積むことが可能です。 |
||
必要な経験 |
【必須】 1) 学歴:高専卒業以上 2) 経験年数・職歴 GNSS/GPSに関わる基礎知識を有し、実務経験が5年以上。 GNSS関連製品を実際取り扱った経験が10年以上あり測量経験があると望ましい GNSS機器や関連システムを活用した開発経験をお持ちの方 3) 英語:業務上支障が無いレベル 【人物面】 ・GNSSに興味があり、自ら最新のGNSSおよび関連技術を理解した上で、発生した課題を論理的に 切り分けし解決できる方 ・お客様の要求(GNSS連続観測入札仕様書)を自ら解釈、調査し理解しようと努力される方 ・お客様や関連組織等で発言する事が苦でないこと ・英会話は流暢である必要はないが、社内外の海外の関連部署と積極的に コミュニケーションに努めようとされる方 |
||
学歴 | 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
400 ~ 900 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
8:30 ~ 17:30(実働:8時間00分)
平均残業時間 40時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 128日
完全週休二日(土日)祝日、ゴールデンウィーク、夏季フレックス休日、年末年始、創立記念日など年間128日有給休暇(初年度10日)、 慶弔休暇、私傷病休暇、リフレッシュ休暇、育児休業、介護休業ほか |
||
手当・福利厚生 |
会社「正門」より「直線距離2キロ以上」で全額支給、家族手当:配偶者27,000円、子供12,000円、住居手当:世帯主の場合20,000円 退職金制度あり、企業年金、持株会、共済会、社員食堂、文化体育活動、会員制リゾート施設ほか |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |