お問い合わせ番号:259958 最終確認日:2022年12月28日
リレーション営業
株式会社プロレド・パートナーズ
募集内容
職種名 | リレーション営業 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆同社のコンサルティングPJTの源泉となる、上場企業元役員など個人の方々や金融機関等の法人向けにリレーション構築をお任せします。 【具体的な業務内容】 └パートナーと信頼関係を築くリレーション営業 成果報酬型の経営コンサルティング会社である同社は、「コストマネジメント」や「売上改善マネジメント」といったコンサルティングを、 大手上場企業から中堅中小企業まで幅広く提供しています。営業担当者がクライアント先と接点を持つために、プロレドをサポートしてくれる、 「パートナー」から、クライアントを紹介いただく必要があり、そのパートナーを開拓し、関係性を強化するリレーションチームの営業をお任せします。 大手金融機関だけでなく大手企業元役員経験者等、個人のトップ層と直接やり取りすることも多く、学べることも多い刺激的な仕事になります。 ※パートナー:同社へPJTの紹介をしている、上場企業元役員など個人の方々や金融機関等の法人です。 └パートナー開拓 :現在のパートナーからパートナー候補の紹介を受ける/パートナー候補者との接点を持ち、提携について打診する └パートナーリレーション:パートナーと定期的に案件の相談、進捗の報告をする 【組織/メンバー】 └役員直下でのダイレクトマネジメント 創業役員と共にマーケット戦略を描き、経験豊富な個人パートナーを戦略実現に導いていきます。 また、実際のコンサルテーションを行うコンサルタントとのディスカッション機会も多く、様々な視点から戦略を描くことができます。 |
||
募集条件 |
【必須要件】 ◆営業経験(個人、法人問わず) 2年以上 ◆一般的な社会人としてのPCスキル(エクセル、パワーポイント、ワードなど) 【求める人物像】 ◆経営者視点を身に着けたい、もしくは活かしている営業経験者 ◆信頼関係構築を行うヒューマンスキル ◆課題解決能力 ◆細やかな気配り ◆ホスピタリティマインドを大切にしている |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 港区 芝公園1丁目1番1号 住友不動産御成門タワー 7階
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
550 ~ 700 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
~ (実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
◆完全週休2日制/GW休暇/夏季(3日間)/妊婦特別休暇/看護、介護休暇/ ◆勤続3年毎連続休暇(5日間) /有給休暇(入社6カ月経過後、10日間の年次有給休暇を付与)/入社直後、特別休暇4日間付与(入社~半年の期間で使用可能) |
||
福利厚生 |
◆社内表彰制度/定期勉強会/外部セミナー受講費用全額補助/スキルアップ支援制度(資格取得手当)/福利厚生施設利用制度/育児・介護関連(時短)制度/企業型確定拠出年金制度/・定期勉強会(社内)/研修(外部)/書籍購入補助/コミュニケーション促進のための飲食費補助/給与改定(年2回) |
||
諸手当 | ◆住宅手当(徒歩35分圏内/月3万円)※該当者には通勤手当なし ◆出張手当 ◆資格取得手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | 株式会社プロレド・パートナーズ | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
【成果報酬型経営コンサルティング】 1.コストマネジメント(コスト削減):◆間接材・直接材(原価)コスト削減 ◆エネルギーコスト削減 ◆CREコストマネジメント ◆ほか対象50費目以上 2.BPR(業務改善) :◆小売流通業店舗の生産性UP ◆バックオフィス(総務/経理/人事)の最適化 ◆製造業工場の業務改善 ◆工事/保守や物流現場の業務改善 3.SALES GROWTH(売上UP) :◆法人営業改革 ◆BtoBビジネスの新規顧客開拓 ◆ダイナミック・プライシング 4.ターンアラウンド :◆マーケティング・営業戦略 ◆収益構造改善 ◆BPO 5.公的機関(地方自治体他)向けのコンサルティング:◆PFSコンサルティング 【自社SaaS事業】 1.自社SaaS:「Pro-Sign」※BSMという海外ではすでに5.6兆円の市場規模を誇る国内未開拓市場を行くサービスです。 |
||||
設立 | 2008年4月 | 資本金 | 20億1900万円 | 従業員数 | 204名 |