お問い合わせ番号:259729 最終確認日:2023年01月11日
開発エンジニア
社名非公開
募集内容
職種名 | 開発エンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆デジタルテクノロジー本部にて、下記業務をご担当頂きます。 【業務内容】「ユーザ視点でデジタルビジネスに必要な技術」を推進し、ITシステムのアーキテクチャ、 全体設計等の提案の幅を広げることで顧客の競争優位を支え、高付加価値の提供を推進して頂きます。 将来的には、技術スペシャリスト、マネジメント、アーキテクトと幅広いキャリアを目指して頂くことが可能です。 AI・IoT・RPAなど幅広い最先端技術に携わって頂くことが可能です。 【事例】<未来技術推進室>■研究所建屋から収集した情報の解析プロジェクト ■衛星レーダから収集した情報解析のPoC <アジャイル&マイクロサービス統括部> ■エネルギー会社向け人事情報システム ■通信事業者向け サイトアクセス情報収集・分析基盤構築 <デジタルサービス統括部> ■金融商品営業用iPadアプリの開発 ■IT業界向けEDIシステムの導入・カスタマイズ(自社製品) ■自社製品のアジャイル開発(Styleflow)、マイクロサービス化 【働き方】「平均残業:25.4時間/月」「産休/育休復職率100%(男性も取得実績もあり)」「(前払い)退職金&確定拠出年金あり」と ライフステージに併せて活躍できる環境が整っています。アットホームな雰囲気で帰属意識をもって働くことができます。 |
||
募集条件 |
※下記いずれかの御経験※ ■Webアプリケーション開発の御経験 ■Webアプリ開発プロジェクトにおいて、リーダーやマネージャーとしての御経験 ■iPhone、Android等のモバイル端末上のアプリ開発経験 ■クラウド上(AWS、GCP、Azure等)のアプリ開発経験 【よくある質問】 Q.残業代に関して⇒全額支給になります。 Q.働き方に関して⇒月間平均残業は25時間になります。また、離職率も6.2%と少く、 且つ、育休・産休取得後の復職率 94%(男性育休有)になっており長期就業可能な環境です。 Q.退職金制度に関して⇒前払退職金&確定拠出年金があります。 Q.研修と資格取得に関して⇒研修はマネジメント、テクニカル、ビジネスの3つの軸で 研修を行います。また、各階層別にも研修があり、全体で約50種類用意しています。 また、同社は資格取得を推奨しており、難易度により5~20万円の支援金を支給しています。 |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 26時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
完全週休二日制(土日)、祝日、産前産後休暇、結婚休暇、子女出産休暇、傷病休暇 、年間休日は年度により変動いたします。 |
||
福利厚生 |
※資格補助手当て、契約保養所、オープニングミーティング(年10回):経営指針の発表、改善活動の発表会、著名人の講演他 団体生命保険、社員持株制度、各種クラブ活動、財形貯蓄、育児休業制度、介護休業制度、定期健康診断 |
||
諸手当 | ※家族手当(妻が扶養の場合:20,000円子供が扶養の場合:1人目5,000円、2人目3,000円)、住宅手当(扶養家族がいる場合、一律10,000円) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |