お問い合わせ番号:256984
WEBアプリケーションエンジニア【法人事業】
ソフトバンク株式会社
募集内容
職種名 | WEBアプリケーションエンジニア【法人事業】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【ミッション】 ・開発全般における品質、スケジュール、コスト管理およびマネジメント業務 ・要件定義、基本設計などの上流工程=ソリューションアーキテクトから提案活動までを能動的に行う ・クラウド環境上でのWEBアプリケーション開発に関わる設計・開発 【主な業務】 プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、またはその候補者として、 現在稼働中の製造業向けの大規模プロジェクト、もしくはその他新規案件にご参画いただきます。 クラウド環境、特にMicrosoft Azure環境上でC#言語を用いたWEBアプリケーションの開発をお任せします。 Microsoft Azureを中心としたマルチクラウド環境での運用設構築を行う大規模なプロジェクトを経験できることと、 最先端の技術を持つソフトバンク・ビジョン・ファンドの出資先企業と連携して事業化・デプロイを経験できることが、この仕事の醍醐味です。 |
||
募集条件 |
・オープン系言語での開発経験3年以上 ・パブリッククラウド上での開発経験 【選考のポイント】 ・Azure環境上での開発がメインとなりますので、クラウド環境上での開発経験があるか。 ない場合は自己研鑽や、その他の技術の強みがあるか、の確認となります。 ※現状、クラウド環境としてはAzureが多いですがAWSやGCPも一部こざいます。 直接エンドユーザにヒアリングできる機会がないこともあり、 サービス主体側で要件を想定し、構築していく力が求められます。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 竹芝新本社(港区 竹芝新本社(港区海岸) | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:45(実働:7時間45分) フレックス有
平均残業時間 35時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 124日
年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、 ボランティア活動休暇、ドナー休暇、ハンディキャップ休暇(障がいのある方のための通院休暇)、会社が指定する日(4/30~5/2のうち1日)など 入社初年度は、入社月により11日~3日の付与となります。次年度は16日の付与となり、付与上限は21日です。 |
||
福利厚生 |
財形貯蓄、従業員持ち株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度、育児支援制度、 福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携 、ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待など |
||
諸手当 | 一般職:時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当など 管理職:深夜勤務手当、通勤手当など | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | ソフトバンク株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
■移動通信サービスの提供 ■携帯端末の販売 ■固定通信サービスの提供 ■インターネット接続サービスの提供 ※「ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコム、ワイモバイル」は、2015年4月1日合併により、「ソフトバンクモバイル株式会社」となり、 2015年7月1日付でソフトバンク株式会社に社名を変更しています。 |
||||
設立 | 1986年12月 | 資本金 | 2043億円 | 従業員数 | 18,173名 |