お問い合わせ番号:255781
インフラエンジニア(メンバー・PL・PM)
社名非公開
募集内容
職種名 | インフラエンジニア(メンバー・PL・PM) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
1つのクライアントに入り込み要件定義から、設計・構築・検証・リプレイスまでの一貫したインフラ構築に携わっていただきます。 新規構築から、運用管理現場での機能改善、改修・保守対応まで取り扱い、主にクライアント先での作業となります。 システムライフサイクル全般をトータルに経験可能。 <具体的な業務内容> ※リクルート社、ANAグループ、キリングループ、小松製作所 ◆UNIX または、Windows NT を利用した、大規模企業システムの ・システム構成、インフラ部分のコンサルティング、企画・提案、基本設計、構築、運用管理 ・ハードウェア、ソフトウェアの選定、検証(ユーザー代行) ・外部メーカー/ベンダーのコントロール(ユーザー代行) ◆ネットワーク(LAN、WAN)の企画・提案、設計、構築、運用管理 |
||
募集条件 |
【必須】サーバーもしくはネットワークを5年程度の運用/構築経験 【必須】顧客折衝あるいはベンダーコントロールの経験 【PL職必須】1年以上のプロジェクト管理(PL/PM)経験 【PM必須】プロジェクト/組織のマネジメント経験 ※ご志向として、「依頼されたものをこなす」ではなく、 自ら発想し、お客様のためになるシステムを提案していく、構築していくことに意欲的な方 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:45(実働:7時間45分) フレックス有
平均残業時間 10時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始:5日間(12/29-1/3)、フレックス(夏季)休暇:2日 年次次有休休暇 (入社初年度は10日、最大20日支給)、慶弔・特別休暇、有給取得率:約80% |
||
福利厚生 |
退職金(確定拠出型、第一・第二年金基金)、保険制度(総合福祉団体保険、長期所得補償保険)、住宅財形貯蓄、CACHoldings従業員持株会制度、ストック休暇制度、永年勤続表彰制度、育児介護短時間、資格取得一時金制度、TOEIC受験支援制度、e-Learning、社員旅行(達成時) |
||
諸手当 | https://www.arksystems.co.jp/ | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |