お問い合わせ番号:254109 最終確認日:2023年03月14日

[経営企画](東京)【経営企画本部/経営企画部】~調査分析から企画案の策定、遂行プロジェクトリード~

社名非公開

募集内容

職種名 [経営企画](東京)【経営企画本部/経営企画部】~調査分析から企画案の策定、遂行プロジェクトリード~
業務内容 下記のようなテーマについて、調査分析から企画案の策定、遂行プロジェクトのリード役(または、サブ・リード役)、あるいは、
組織を跨って縦串/横串で連携するプロジェクトのPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)としてのプロジェクト遂行支援を担います。
・中期経営計画等の全社経営計画の策定プロジェクトと実行フォロー
・グループ会社を含む業務改革・組織改革プロジェクトの推進
・IT(情報システム部門)と連携した社内の業務プロセス・ITプラットフォームの刷新と展開
・マーケット、競合状況、技術動向の調査に基づく内部/外部環境分析
・M&Aや戦略的提携プロセスの遂行
・ビジネスリスク・マネジメント
・マネジメントからの特命事項、調査事項への対応
プロジェクトとしては、グループの国内関係会社(事業子会社、販売会社、工場等)、海外関係会社(主に、米国、欧州、中国、
東南アジア、インドの現地法人)を巻き込んで進めていく案件も多く、現地とのグローバルでの連携や海外出張ベースでの調整・遂行も含みます。
また、将来のキャリアとして、海外赴任などにより、よりグローバルでの活躍を舞台としたキャリアに進んでいくことも可能です。
必要な経験 【必須】
・コンサルティング会社等での戦略コンサルティング、
 業務/組織改革コンサルティング、ITコンサルティングなどでの
 プロジェクト経験者(コンサルティング業務経験3年程度以上を想定)
・企業の経営企画/事業企画や、企画関連部門の経験者

【コンピテンシー】
・各種経営情報、競合情報、マーケット情報等の収集と情報分析能力
・数人規模等の小さなプロジェクトのリーダー/サブリーダー、もしくは、
 PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)のメンバーとしてのマネジメント能力
・プロジェクトの遂行にあたっての諸課題の解決策の検討立案と、
 解決策の実行に向けた関係者との調整能力
・経営企画のスタッフに必要なレベルの企業経営に対する財務・
 経理、法務、人事、IT・情報システム、リスク管理、
 コンプライアンス等に関する幅広い業務知識、最新動向の基本的な理解 等

【採用ポジション】
◆担当者/エキスパートクラス
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都


受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 800 万円
月給  ~  万円
勤務時間 勤務時間 8:30 ~ 17:15(実働:8時間00分) フレックス有  
平均残業時間 40時間/月
休日・休暇 年間休日 128日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
完全週休二日(土日)祝日、ゴールデンウィーク、夏季フレックス休日、年末年始、創立記念日など年間128日有給休暇(初年度10日)、 慶弔休暇、私傷病休暇、リフレッシュ休暇、育児休業、介護休業ほか
手当・福利厚生 社宅・独身寮 ストックオプション
会社「正門」より「直線距離2キロ以上」で全額支給、家族手当:配偶者27,000円、子供12,000円、住居手当:世帯主の場合20,000円 退職金制度あり、企業年金、持株会、共済会、社員食堂、文化体育活動、会員制リゾート施設ほか
職種カテゴリ
業種カテゴリ

この企業の他の公開求人一覧

[経営企画](東京)【経営企画本部/経営企画部】~調査分析から企画案の策定、遂行プロジェクトリード~と近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%