お問い合わせ番号:250878
富士通グループにおけるサイバーセキュリティ対策の強化
社名非公開
募集内容
職種名 | 富士通グループにおけるサイバーセキュリティ対策の強化 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【業務内容】 ・セキュリティ監視センサーで検知されたアラートの調査・分析・対処 ・セキュリティインシデント発生時の影響分析、調査、対処、再発防止策の検討と実行支援 ・セキュリティ監視基盤の運用管理 【仕事の魅力・やりがい】 ・SOC/CSIRTのメンバーとして、国内外の富士通及び富士通グループを含めたグローバル規模のダイナミックな業務ができます。 ・最先端の技術と様々なプロジェクトを通じて、セキュリティエンジニアとして着実にキャリアを形成できます。 ・国内外のセキュリティカンファレンスへの参加やセキュリティ専門教育の受講、社内のセキュリティエキスパートとの人材交流など、 セキュリティ専門性の向上性のための人材育成に力を入れています。 |
||
募集条件 |
以下1項目以上の経験必須 1.セキュリティ監視オペレーション(SOC)での業務経験 2.サイバーセキュリティに関わる調査(デジタルフォレンジック) 3.セキュリティデバイスや監視基盤(Firewall、IDS/WAF、EDR、SIEM等) の運用経験 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
400 ~ 900 万円
月給 25 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
8:45 ~ 17:30(実働:7時間45分) フレックス有
平均残業時間 35時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、特別休日、産前産後休暇、出産育児サポート休暇 有給休暇(20日※初年度は入社時期による、次年度繰越しあり )、積立休暇、リフレッシュ休暇、育児休職制度、介護休職制度、他 |
||
福利厚生 |
企業年金基金、ファミリーアシスト給付、住宅支援(家賃補助・寮・持家支援・転貸管理サービス等)、カフェテリアプラン、 事業所内保育所(3カ所)、従業員持株会、財形奨励金、富士通企業年金制度、確定拠出年金制度、各種保養施設他 ■受動喫煙対策について⇒・屋内の受動喫煙対策:「あり」・対策:「喫煙室あり」・特記事項:「喫煙専用室設置」 |
||
諸手当 | 住宅補助、テレワーク勤務制度、サテライトオフィス、女性の活躍支援有 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |