お問い合わせ番号:250357 最終確認日:2022年12月27日
インフラエンジニア(サーバー・クラウド)【クラウド推進・仮想基盤構築/在宅比率9割/フルフレックス】
社名非公開
募集内容
職種名 | インフラエンジニア(サーバー・クラウド)【クラウド推進・仮想基盤構築/在宅比率9割/フルフレックス】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆東証プライム上場のブリヂストングループ唯一の情報システム子会社である当社にて、 インフラエンジニアとして下記の業務を中心にお任せいたします。不足する技術に関しては現場OJTにてバックアップいたします! 【入社後アサイン予定業務の詳細】 1.仮想基盤構築、運用:オンプレ環境仮想サーバー構築、運用管理 2.クラウドシステム運用 3.マルチクラウド,ハイブリッドクラウド構築推進 《環境》Windows/Linux/社内ネットワーク、クラウド環境他を利用 【入社後のキャリアパス】先輩のサポートを受けながら独り立ちいただき、ゆくゆくは下記の職位を目指していただきます。 ●マネジメント職群: 組織の長として担当部門のビジョン、戦略、計画を描き、必要な資源を調達・活用して実現する役割 ●スペシャリスト:卓越した専門的技術・知識・経験を生かして価値を創造することにより、安定的、継続的に会社業績の向上に貢献する役割 【やりがい】 ブリヂストングループの強固なインフラ基盤の刷新の役割を果たすやりがいがございます。 また、高い技術を誇る社員のモチベーションを保つ、 且つ高い専門性を持ったビジネスパーソンを育てるため充実した研修制度を設けております。 |
||
募集条件 | ◆サーバーエンジニアとしての2年以上のご経験 | ||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
460 ~ 800 万円
月給 26.4 ~ 37.6 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
8:30 ~ 17:00(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 23時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
有給休暇:入社日より有 最大20日/年 100%(20日分)有給消化社員割合…85.6% |
||
福利厚生 |
在宅勤務(全従業員利用可)、ブリヂストンの託児所、研修支援制度、資格取得支援制度、社員食堂・食事補助、引越し補助(基本的に全額支給)、 出産・育児支援制度、自転車通勤可、時短制度、退職金制度、保養所・スポーツ施設利用などブリヂストン社員と同じ制度を利用可能 |
||
諸手当 | ◆家族手当:第一扶養者1万8千円(世帯の中で、年収が一番高い場合) ◆住宅手当て:独身貸家(小平)1万5500円 扶養持ち家3万4500円 (上記の条件と、住宅の名義が自身の名前になっている場合) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |