お問い合わせ番号:244631
【コンテンツ】コンテンツプロデューサー
** 社名非公開 **
募集内容
職種名 | 【コンテンツ】コンテンツプロデューサー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 | ◆医療コンテンツの企画・提案~製作管理をお任せいたします。 | ||
募集条件 |
・臨床現場に有用な医療用医薬品情報や疾患情報をより多くの医療従事者に伝え、 行動変容を起こすことに強いやりがいを覚える方 ・最先端のWebマーケティングを駆使して医療従事者を動かす インパクトのあるコンテンツを創り上げてみたい方 ◆バックグラウンドの例(これに限らない) 1)医薬品業界の経験者(33歳位まで) ・製薬会社でのMR経験3年以上 ・数字上の実績だけでなく、創意工夫された活動により実績を残された方 ・プロダクトマネージャー/アシスタントプロダクトマネージャー経験者 ・広告代理店における製薬企業向けプロジェクトのAEまたはディレクター経験者 2)出版物の企画・編集経験者(33歳位まで ※医薬品の知識不問) 出版社等での本や雑誌の企画と編集の両方の経験のある方 3)薬剤師資格を有し、調剤業務・医療用医薬品の研究開発に携わっている方(30歳位まで) 4)医学・薬学系の博士研究員(30歳位まで) |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員/契約社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
500 ~ 1200 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:45(実働:7時間45分)
平均残業時間 |
||
休日・休暇 |
年間休日 118日
完全週休二日制(土日)、国民の祝日、他会社が定める休日 ※年間休日は、年度によって変動 ※夏季休暇は、有給で取得(有給休暇は、4月入社であれば、初年度より17日付与。入社月により変動) |
||
福利厚生 |
定期健康診断、ストックオプション確定拠出年金制度、持株会制度、MVP制度、M3 Patient Support Program、健康保険組合(関東ITソフトウェア健康保険組合)による各種サービス、慶弔見舞金制度、教育・研修費補助制度 、借り上げ社宅制度 |
||
諸手当 | 休日残業手当、深夜残業手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |