お問い合わせ番号:235980 最終確認日:2023年01月12日
会計監査システム化エンジニア(SKY/PwCBA)【監査法人向け社内SE/リモート・時短勤務可】
社名非公開
募集内容
職種名 | 会計監査システム化エンジニア(SKY/PwCBA)【監査法人向け社内SE/リモート・時短勤務可】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆社内監査チーム向け会計監査自動化支援ツールの開発業務を担当します。 現在、主にExcel VBAを使用して開発しています。 入社後、監査研修、経理研修、VBA、QlikViewの技術研修を行っており、安心して業務に取り組むことができます。 【担当業務】:社内監査チームからのニーズ確認、監査チーム経由にて監査クライアントからエクセルデータの受領 、 設計、開発(半日~1週間程度)、テスト、社内向けドキュメント制作、操作説明(要望に応じて対応)、問い合わせ対応(一部) ※また、汎用的に使用効果が見込めるツールは社内グループ全体に向けて展開しております。 【開発言語】: Google Apps Script, Excel VBA, Python, C# 等 <開発に使用するデータ分析ツール>Alteryx, Tableau※自社内で、基本的に2名以上のチーム体制で開発しています。 【主な自動化支援ツール例】:前期比PL/BS比較ツール、増減分析/売上分析ツール、連結分析ツール、会社別仕分分析ツール 等 【働く環境】:平均残業時間は法定の8時間換算で月10-20H程度。入社時から時短勤務可能です。 基本的にはリモートワークとなります(必要があれば出社する体制ですが頻度はそこまで多くございません) ※フルリモートの場合は特別な申請が必要となります 【キャリアパス】ツール開発者・データエンジニア・データリサーチャー・データエンジニア・カスタマーサポートなど、 ご本人様のキャリア等を考慮して、複数のロールにまたがって業務をお任せしますので、入社後の選択肢も非常に広いのが特徴です。 |
||
募集条件 |
◆システム開発またはプログラミング経験1年以上※開発言語は、不問(ただしHTMLのみはNG) ★本部門の特徴★ 〇成長のチャンス:大規模監査法人という強みを活かして、 様々な技術に触れることができます、無料の学習プログラム、研修プログラムがあります。 〇多様なアサイン・キャリア形成:様々なプロジェクトがあるため、本人の希望に応じて、一定程度自由にアサインが可能です。 さらにPwcでは本人の希望および受け入れ先の承認があれば、異動することも可能であり、 監査法人、コンサルティング合同会社、アドバイザリー合同会社への異動も可能です 〇働きやすさ:業務に応じて自由な働き方を認めております。本部門では多くのメンバーがリモートワークを選択しております。 また、子育て支援についても非常に力を入れており、男性も入れて、ほぼ100%の方が4週間の育児特別休暇(給与が満額支払れる育児休暇) を取得しております。 〇フレックスタイム制(コアタイムなし) |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
330 ~ 440 万円
月給 25 ~ 34 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:15 ~ 17:15(実働:7時間00分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
年末年始休暇(6日)年次有給休暇(20日)※初年度は、入社日に応じて按分した規定の日数を付与 リフレッシュ休暇(5日)※初年度は、入社日に応じて按分した規定の日数を付与 傷病休暇・慶弔休暇・出産特別休暇・育児休暇・介護特別休暇 |
||
福利厚生 |
慶弔給付金、傷病手当金、確定拠出年金、健康サポートライン、長期所得補償保険、契約施設割引利用、各種クラブ活動、キャリアコーチ制度、異動支援制度、人材公募制度、育児・介護関係制度(短縮勤務/週4日勤務/ベビーシッター補助等) |
||
諸手当 | ※月例給料にみなし時間外勤務手当30H分を含む。法定労働8時間を基準とし、1ヶ月60時間以上の時間外勤務が発生した場合は時間外手当を別途支給 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |