お問い合わせ番号:233102
自社サービス開発SE
社名非公開
募集内容
職種名 | 自社サービス開発SE | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【業務詳細】◇社内業務プロセスの分析及び改善案の策定 事業の拡大、成長に伴い、社内の契約管理、請求、支払といった社内業務プロセスも量、内容共に拡大しております。 これら複数部門に跨る業務を分析し、全社最適を行うための業務フローやシステムの改善計画を立案します。 ◇社内業務システムの設計、開発、テストおよび運用 アプリケーションの設計においては各部門と連携しながら進めていく必要があり、コミュニケーション力、協調性が求められます。 開発、テストにおいては自らが手を動かしてリードする技術力と協業会社やチームをまとめるマネージメント力が必要です。 【同社の概要】 GMOペイメント・ゲートウェイは決済業界を代表するサービサーの一つとして、11万店舗以上(2021年8月末時点)のお客様にご利用いただいており、 重要な金融システムの一翼となっております。ネットショッピングや公共料金の決済サービスの構築を始め、銀行・カード会社とコラボレーションした スマホ決済などあらたな決済プラットフォームの創出など、身近な生活をより便利にする、社会的にも影響の大きなプロジェクトを多く推進しています。 その中にあってアプリケーション・エンジニアは、当社のビジネス成長の中核となるサービス基盤を支える重要な職務です。 年々、国内の決済サービス・金融サービス基盤は進化を続けており、当社の技術者にも様々な場面で活躍の機会があります。AI/Fraudなど 新たなテクノロジーに触れる機会も多数あります。 |
||
募集条件 |
・なんらかのシステム開発において、詳細設計以降の開発経験をお持ちの方(Java/Spring尚可) 【経験できるキャリア、習得できるスキル】 ★システム開発力~自社決済サービスの開発をリード~★ 同社では内製での開発を重視しており、エンジニアには自らの技術力とともに チームをまとめるバランス感覚が培われます。 ★自社のサービスを構築するマネージメント力★ 銀行・公共の大規模なお客様とコラボレーションして、新たな決済サービスを企画し 開発するプロジェクトが多く計画されています。 お客様やベンダーと協力して、半年~1年程度のプロジェクトを運営していきます。 多岐に渡るステークホルダーとの協業を経験を得られます。 ★金融領域での専門性★ 決済システム構築には、決済への深い知識を知識を身につける必要があります。 また、常に新しい技術への興味を持ち、サービスのユーザビリティを 高めるべく活用していく必要があります。多様な有識者との協力を通して、 知識、技術、マネージメント力を高めていくことが可能です。 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
完全週休2日制(土日、祝日)、夏季休暇 (5日間)、年末年始休暇、年次有給休暇 (入社日より付与、時間単位取得可) 慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、マタニティ休暇、配偶者出産休暇、永年勤続特別休暇 |
||
福利厚生 |
出産育児サポート制度、介護休業制度、各種表彰制度、出産祝金、 健康診断、従業員持株会制度、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、社員食堂、 社内託児所施設、社内マッサージルーム、社内お昼寝スペース、海外コンベンション、各種スポーツイベント (フットサル・ゴルフなど) |
||
諸手当 | 休日勤務手当、時間外勤務手当 もしくは管理監督手当、深夜勤務手当 、通勤手当 (全額支給) 家族手当、親孝行手当、ライフプラン手当、ライフプレミアム手当、単身赴任手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |