お問い合わせ番号:230001 最終確認日:2023年01月25日
住宅診断職(ホームインスペクション)
株式会社テオリアハウスクリニック
募集内容
職種名 | 住宅診断職(ホームインスペクション) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
個人のお客様のに対してホームインスペクション(住宅診断)を行っていただきます。 【業務詳細】 ◆お問合せのあったお客様のお宅に訪問し、屋根から床下まで、雨漏りや配管の水漏れ、 住宅の傾きなど、トータルの状況を診断します。 点検後は報告書を作成し、お客様に送付いたします。報告書作成は在宅での対応が可能ですので、 お客様先への訪問がない日や訪問終了後は在宅勤務している社員もおります。 【営業:商品内容】 ◆ホームインスペクション(住宅診断) 【営業:目標・評価】◆個人目標はございません。各営業所ごとに設定された、受注率、件数等を目安とし、営業していただきます。 ◆また、「資格を取る」等の各自定めた定性目標も評価の対象となります。 1ヶ月に1度、上長との面談を行い、 そこで毎月の目標(定性・定量)と先月立てた目標の振り返りを行い、達成度に応じて評価が決まります。 【仕事の魅力】 ◆法改正により、注目され始めており、社会貢献性が高いことが魅力です。 【研修制度】 ◆入社後はOJTによる研修があり、3か月~半年かけて独り立ちしていただきます。 実際に会社が管理している住宅を使って研修を行うため、未経験者でも安心して教えてもらえる環境があります。 |
||
募集条件 |
◆2級建築士以上の資格をお持ちの方。 ※実務経験はなくても構いません。 ◆普通自動車免許 【ポジションの魅力】 ◆WEBマーケティングに注力した背景もあり、現在お問い合わせ数が増加中です。 ◆診断する物件は木造・S造・RC造等様々。 幅広い物件を隅から隅まで知り尽くすプロとなることができます。 ◆本事業は開始したばかりで、これから大きくなっていく事業です。 専門家としてのキャリアや、他事業部へのキャリアチェンジなど、 新たにモデルケースを作っていくことができます。 ◆チーム単位で連携を行っていく他、社員旅行や休日のイベントも定期的にあり、 社員同士は打ち解けた環境で業務に臨むことができます。 |
||
学歴 | 短大 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 練馬区 関町南4丁目16−19 南関町ビル2階
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
309 ~ 497 万円
月給 20.8 ~ 30.5 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
8:30 ~ 17:30(実働:7時間50分)
平均残業時間 27時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 109日
◆週休二日制(第1・第3土曜日はお休み) |
||
福利厚生 |
◆バースデイ休暇 ◆子供手当(1人5000円 中学卒業まで支給) |
||
諸手当 | ◆業務に関係のある資格取得のための受験費用は一部会社負担となります。 ◆勤務先から半径2km圏内で賃貸契約で住んでいる方:1万円/月 ◆一級建築士:5万円/月 二級建築士:3万円/月 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | 株式会社テオリアハウスクリニック | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
【住宅メンテナンス事業】 1:白蟻防除事業 2:断熱リフォーム事業 3:住宅診断事業 【ハウスクリニック】 調査・予防・治療・メンテナンスの業務を軸に、住宅の長寿命化に取り組んでいます。 住宅の寿命を縮める要因は、木材の腐れと木材を食べる白蟻です。 同社はこの原因を防除するべく、耐久性のある木材の開発から白蟻の防除施工、メンテナンスまでを手がけています。 |
||||
設立 | 1974年1月 | 資本金 | 1000万円 | 従業員数 | 74名 |