お問い合わせ番号:226034
ブリッジSE
社名非公開
募集内容
職種名 | ブリッジSE | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■Global Bridge COMPANYの業務内容: 同社パーソルグループの東証一部上場のパーソルテンプスタッフ向け、自社製品、外部WEBサービス開発などプライム案件も含むシステム企画、要件定義から開発、運用保守まで一連の業務を担当しています。自社向けの場合はパーソルグループのシステム部門と調整しながら、ベトナムのオフショアプロジェクトのマネジメントも実施しています。プライム案件に関してはシステム提案、企画、要件定義の上流から開発プロジェクトのマネジメントも担当しております。人材業界売上高2位のパーソルグループ内のプロジェクトを中心に、基幹システムの再構築や、営業支援システム開発プロジェクトの開発などを行っていますが、今後様々なジャンルの外部案件を拡大していきます。 ■募集の背景: 今回ラボ開発を進めるにあたり、ブリッジSEを募集しております。 英語を生かしながら、ブリッジSEとしてベトナムの拠点(パーソルプロセス&テクノロジー ベトナム)にいるメンバーのとりまとめをお任せいたします。 ■ラボ開発のメリット: 長期の開発プロジェクトや保守開発プロジェクト、またはアジャイル式での新規サービス開発においてはラボ型開発をお勧めしております。 プロジェクトの技術要件に完全に合致したエンジニアを採用し、一定期間確保し続けることで、業務や製品への習熟度が高まり生産性が飛躍します。また当社のラボ型開発は指示や管理を全てお客様に委ねるのではなく、当社の日本人ブリッジSEがベトナム側のラボ責任者となって推進することも可能です。 受託開発と比べ、人月単価を低く抑えるというメリットもございます。 ■Glo |
||
募集条件 |
◆TOICE700点以上のスコアをお持ちの方 ◆オープンまたはWeb系のアプリケーション開発や保守、運用のご経験 (ITリテラシーをお持ちの方であれば開発言語は問いません) <急成長組織> 2013年7月の設立以来、約5年間で売り上げが25倍と急成長している組織です。 従来のオフショア開発とは異なるグローバルチーム型モデルを強みとし、 要件ヒアリングから実装まで全行程に携わり、 お客様に最適なソリューションを提案することが出来ます。 <やりたい気持ちを実現できる> 「英語を使いたいけどまだ出来ない」「マネジメント経験がないのでチャレンジ出来ない」 と諦めたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、同社ではご経験がなくとも やりたい!チャレンジしたい!という気持ちがあれば、 それを実現できる環境があります。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
451 ~ 750 万円
月給 29.6 ~ 49.2 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
◆【有給】慶弔休暇、生理休暇(1日/月)、産前休暇(最初の1週間)、公傷休暇 ◆【無給】生理休暇(2日目以降)、産前休暇(2週目以降)、産後休暇 |
||
福利厚生 |
団体長期障害所得補償保険に全員加入、確定拠出年金制度、住宅ローン金利優遇制度、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、 法人向福利厚生クラブ会員等社内研修(月3~6講座開講。テクニカルスキル、コンサル、マネジメント、ビジネスを学べる勉強会。社員の50%以上が利用) |
||
諸手当 | ◆社外研修補助制度(ベンダー資格取得の為の支援制度)、資格取得インセンティブ有(対象134資格)、確定拠出年金有 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |