お問い合わせ番号:224352
インフラエンジニア
** 社名非公開 **
募集内容
職種名 | インフラエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
同社グループの電子マネーEdy、m-POSなどのサービスに関する基幹システムからユーザ向けのiPhone/Android向けアプリケーションまで 幅広く企画、開発及び保守などに関する事は一から全て携わる事が出来る部署です。 多様なバックグラウンドを持った人が同じ課で活動しているため、様々な刺激をうけたり成長する事ができ、スピーディーに仕事を進める事ができます。 この分野は、Fintechの一部として世界的に注目を浴びており、サービスの拡大だけではなく、新しいサービスを次々と提供する事を考えています。 また、オンラインとオフラインを結ぶO2O分野での新しいサービスを提供する部署でもあります。 皆様の経験を活かし、新しい分野で挑戦したいという方と是非一緒に仕事をしたいと考えています。 私達のインフラストラクチャーグループでは、ミッションクリティカルなシステムの保守をメインで行ってます。 インフラエンジニアとして、たくさんの案件を経験して頂き、スピード感をもって幅広くスキルアップしたい人を求めております。 将来的にはDevOps推進支援や技術検証支援などをお願いしていきたいと考えております。 【ポジションの責任】 ◆インフラエンジニアとしてのプロジェクト支援 ◆システムの可用性の維持・パフォーマンス向上 ◆プロビジョニングツール検証支援 |
||
募集条件 |
以下のご経験をお持ちの方 ◆SolarisまたはLinuxを用いたシステム運用経験 (2年以上) ◆Shellスクリプトの読解、改修経験 (100行規模) ◆Apache, NFS等の設定変更経験 《TOEIC基準に関して》 同社では英語が公用語のため、 ご入社までにTOEIC600が原則必須となります。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
7:00 ~ 20:00(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
出勤日の8割以上勤務した場合、勤続年数に応じて年次有給休暇を付与しています。入社初年度の年次有給休暇は、入社日から3ヶ月(試用期間を含む) 経過した時点で5日間の付与、その後、更に3ヶ月間継続して勤務した場合は先の5日間に加えて5日間が付与されます。(半年で合計10日間) |
||
福利厚生 | カフェテリア(3食無料)、各種(階層別、プログラミング、特別(幹部育成)、語学)研修、e-learning、ライブラリ、社員持株会、英語学習サポート、プロ野球)の観戦チケット割引、社内託児所、持ち株会、退職金(正社員のみ/3年以上在籍で支給有) | ||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |