お問い合わせ番号:224275 最終確認日:2023年03月16日
グループ人事統括部:人事職種オープンポジション(GHRD)
楽天グループ株式会社
募集内容
職種名 | グループ人事統括部:人事職種オープンポジション(GHRD) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
著しい成長と多様化が進む弊社において人事力強化が求められています。本求人では、人事企画や労務、給与、評価、モビリティなどで 幅広く募集を行っており、より良い組織運営のためにご活躍いただける方を募集しています。 【業務内容】 ・分析、制度設計の企画、その他企画業務全般 ・海外出向や海外出向受入に関する現行ガイドラインや規程等の見直し ・半期ごとのMBO(目標管理制度)の運用と改善 ・人事サービスやBPOの運用管理 ・給与計算や各種社会保険手続きにおけるアウトソース先の管理、従業員からの問合せ対応や業務フローの改善企画、実行 ・労務に関する規程管理、制度運用および改善業務 ※チーム内での業務PJTおよび、チームを超えて部署などで実行するPJTへの参加やプロジェクトマネジメントをお願いする事もあります。 |
||
必要な経験 |
<下記いずれかのご経験をお持ちの方> ・事業会社にて人事総務経験3年以上 ・社内外問わず調整業務や交渉業務を行える、高いコミュニケーション力をお持ちの方 ・企業の変化・成長に伴い、柔軟に対応が出来る方 <楽天の人事で経験出来る事> ・多様化が進んでいる大手企業での人事業務経験を積むことができる 国籍、国内外の事業所数、年齢、雇用形態など非常に多様化に富んだ環境であるため、 人事として多角的な視野、視点を育むことが出来る環境です。 ・規模の大きい人事業務経験を積むことができる まだまだ弊社では完成されたフローを遂行するだけではなく、様々な視点から 業務改善を推進する必要です。規模の大きい企業内で、前向きな業務改善施策を 推進頂く事は人事としても大きな経験を積んでいただくことが可能です。 ・豊富なキャリアパス 今回この求人を通して入社された方は、楽天本社コーポレート部門のグループ人事部の 配属を想定していますが、グループ人事部内は、給与、研修、採用、HRBPと様々な 人事機能をもつ課で構成されています。その為様々なPJTを通じ他の課の方との コミュニケーションも盛んであり、長期的なキャリアパスも豊富である環境です。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員/契約社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 世田谷区 玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
出勤日の8割以上勤務した場合、勤続年数に応じて年次有給休暇を付与しています。入社初年度の年次有給休暇は、入社日から3ヶ月(試用期間を含む) 経過した時点で5日間の付与、その後、更に3ヶ月間継続して勤務した場合は先の5日間に加えて5日間が付与されます。(半年で合計10日間) |
||
手当・福利厚生 |
■月例給に固定残業代(40H/月)を含む ■格付により裁量労働が適用されます。内定通知時にご確認下さい。 カフェテリア(3食無料)、各種(階層別、プログラミング、特別(幹部育成)、語学)研修、e-learning、ライブラリ、社員持株会、英語学習サポート、プロ野球)の観戦チケット割引、社内託児所、持ち株会、退職金(正社員のみ/3年以上在籍で支給有)、ビザサポート |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | 楽天グループ株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
店舗数約5万店以上を誇るECサイト、国内有数のポータルサイト、登録宿泊施設数が国内23,000を超える サイト、オンライン証券会社をはじめ、様々なインターネットビジネスを展開。 下記を含め約40の事業を行っています。 ■パッケージメディア事業 ■モバイル事業 ■物流事業 ■ゴルフ事業 ■ビジネスサービス事業 ■証券事業 ■パーソナルファイナンス事業 ■KC事業 ■トラベル事業 ■インフォシーク事業 ■リサーチ事業 ■人材事業 ■ブログ事業 ■プロスポーツ事業 ■物流事業 ■保険事業 ■モーゲージ事業 ほか |
||||
設立年月日 | 1997年 2月 7日 | 資本金 | 2896億7400万円 | 従業員数 | 7,390名 |