お問い合わせ番号:224155 最終確認日:2023年07月03日
連結決算業務改善コンサルタント・プロジェクトマネージャー候補
社名非公開
募集内容
職種名 | 連結決算業務改善コンサルタント・プロジェクトマネージャー候補 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
◆日本を代表する企業に対する連結決算業務(連結精算表や開示書類の作成等)のアウトソーシング事業におけるプロジェクトマネジメント、及びお客様の 会計実務の業務改善を支援する提案、コンサルティング業務をリーダーとして担っていただきます。 ◆同社では、グループ会社の連結会計システム(DivaSystem)を利用されている企業を初めに、グループ会社を多く有する大手企業や 海外拠点展開を積極的に行う中堅企業のCFO組織を顧客とし、同組織にて恒常的に抱えがちな『業務における属人化や人的リソース不足の問題』を 支援しています。その中でも連結決算業務を主軸としたアウトソーシングサービスが堅調に事業成長できており、2017年に売上10億円・従業員数 100名の規模を超え、今後も毎年120%以上で事業成長が継続できる見通しとなっています。 ◆今回のポジションは、そのチームをリードするプロジェクトマネージャーとしての役割を期待しており、連結決算業務の安定運用をレビュアー として支え、生産性向上を目的に業務フロー改善や人材育成にも取り組んでいただき、お客様にとって付加価値に繋がるリーダーシップを発揮して いただくことを期待しています。(入社後一定期間は業務に慣れていただくため、プロジェクトメンバーとして現場業務にも参画いただきます。) ◆業務は、弊社のオフィス内に持ち帰ってきて遂行しています。(プロジェクト立上げ段階や巻き取り段階では常駐もします。)担当規模としては、 「顧客1社・1プロジェクト単位」で社員は3名~10名程度が関与し、1名が複数プロジェクトを担当することもあります。 ◆大手企業様の連結決算業務に複数社関わる中で会計に関わる専門性を習得の上、+αの付加価値(業務改善、IT、コンサルティング等のスキル形成)を 使って会計というサービスを提供していくキャリアにご関心を持てる方の応募エントリーをお待ちしております。 |
||
必要な経験 |
◆単体決算業務を責任ある立場で主導されてきた方 ◆連結決算実務経験のある方(親会社側、連結システムの利用あり) 【こんな方がマッチします】 ◆同社のミッション・ビジョンに共感いただき、お客様への価値提供と自社組織の 成長に主体的に関与いただける方。 ◆学習意欲が高く、現状に流されず常に学び続ける姿勢をお持ちの方。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
450 ~ 900 万円
月給 28.1 ~ 56.2 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
~ (実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 124日
年末年始休暇、夏季休暇等(※2018年度 年間休日実績124日) |
||
手当・福利厚生 | * 従業員持株会(奨励金+20%)、慶弔見舞金制度、関東ITソフトウェア健保組合の各種福利厚生、その他福利厚生施策 (水サーバー無料や新入社員歓迎ランチ費など、毎年、福利厚生委員会を社員の立候補制でつくり、福利厚生内容を従業員自身にて決めています。) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |