お問い合わせ番号:220365
社内システム開発
社名非公開
募集内容
職種名 | 社内システム開発 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆業界No1のフィルタリングソフトの自社製品の開発を行っている同社にて製品・サービスを支えるバックエンドシステムの保守・開発を担当頂きます。 フィルタリング製品で利用するURLデータを収集・管理・配信するための様々なシステムがありますので、 そちらの保守や機能改善を主に担当していただきます。 その上で、新製品に向けた技術の調査やデータ収集を行ったり、そのためのシステム構築を行ったりすることにもチャレンジしていただくこともできます ◆データベース連携システムの開発(データベースと連携する社内システムの保守や開発をします。) ・URLデータ登録Webシステムの保守、機能追加開発・データ配信システムの保守、開発 ◆各種社内システム・ツールの開発 ・URLデータを収集するためのシステムや、業務の自動化や効率化するための便利ツールの開発などもお願いします。 ◆その他の分析・調査業務 ・ログ分析業務、セキュリティデータの調査、AI技術の応用等、調査・研究に関する業務にもチャレンジ可能です。 【開発環境】Java/PHP/Python/HTML/javascript/SQL/NoSQL/apache/Tomcat/C/C++/shell/Nginx等 【働き方】2~3名程度のチームで、数週間~2、3ヶ月程度で完了させるプロジェクトが中心です。 少人数ではありますが、チーム内外のメンバーとコミュニケーションを取りながら進めます。 多くのメンバーは10時~10時半頃に出社します。残業が発生する日もありますが、1ヶ月では10時間以内であることがほとんどです。 |
||
募集条件 |
・システム開発経験(3年以上) ・Linuxの操作スキル(基本コマンドの実行、テキスト処理) ・RDBMSの操作スキル(SQLで選択/更新/結合等ができる) ====================== 【システムに関して】 ・担当するシステムは、Webシステム系、バッチ処理系、データベース関連と様々です。 ~システム以外の業務~ ・ネットワークセキュリティの調査、ログデータの分析、 AI、機械学習の調査・検証等、多岐にわたります。 ・また、URLデータの品質をチェックするために、Webサイトの閲覧・レビューを行ったり、 海外のデータチームとやりとりすることもあります。 ・将来的には、社内システムのプロを目指していただくことも可能ですし、 先端技術等の研究・開発に挑戦していただくチャンスもあります。 |
||
学歴 | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 10時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
年末年始を含め年間休日122日、有給休暇、夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(12/29~1/4)、慶弔休暇等、チャージ休暇等、各種休暇制度あり |
||
福利厚生 | 確定拠出企業年金(入社2年で加入資格取得)、出産・育児休暇制度(産休後の時短制度、お子様の看護休暇等)※取得率100%、 食事手当支給(1日500円)ウォーターサーバー完備、コーヒーお茶飲み放題、最新鋭のスモークキャビン完備(喫煙者にも、非喫煙者にも優しい環境です) | ||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |