お問い合わせ番号:219449
インフラ(クラウド/AWS、Azure)
社名非公開
募集内容
職種名 | インフラ(クラウド/AWS、Azure) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【POS+統括部】 概要: POS+サービスをパブリッククラウド(AWS or Azure)に移管するため、2018年4月よりインフラチームを立ち上げます。 ベトナムにインフラ運営チームを作り、ベトナム側ではPOS+のオペレーション(運用・監視)を実施し、首都圏側で 設計・構築やベトナムへの作業指示・確認を行いますので、妥当性の判断等、頭脳を使いながら取り組んで頂くことが出来ます。 構築に関しては他部門とも連携し行い、その後のPOS+サービスの運用まで一貫してみることが可能です。 【HITO-Linkサービス開発部】 概要: 顧客満足、コスト削減、運用効率化、インフラ運用等、インフラや各サービスの運営やサポートを実施頂きます。 HITO-Linkは同社グループの中でも最注力商材であり、今後は外販も進めていくため、さらなるビジネスの拡大が期待されます。 少数精鋭のメンバーとともに、HITO-Linkサービスを一緒に大きくしていきましょう! 【グループソリューション統括部】 概要: グループ全体のシステム最適化、安定稼働を目標に掲げ、主にインフラ面の業務に従事して頂きます。 同社グルー プ向けの基幹システムのエンド案件や自社サービス向けのインフラ設計/構築、運用を主にお任せいたします。 また、今後は事業活動の基盤となる IT インフラをオンプレミス環境からクラウド(AWS)に移行します。顧客ニーズへも迅速に対応し、 システムや業務プロセスに柔軟に反映させることでビジネス課題の解決に貢献します。 |
||
募集条件 |
◆サーバ(Windows または Linux)構築経験 【キャリアを支援する取り組み】 「i-challenge」という公募制度があり、社員個人の志向性を勘案した豊富なPJTで実務経験を積んでいただくことが出来ます。 所属プロジェクトから上位プロジェクトへの異動も可能となり、難易度の高い業務へチャレンジいただくことが可能です。 【ネクストステージポジションの創出】 プロジェクトメンバーからプロジェクトマネジャーを目指す「マネジメントライン」でのキャリアアップだけでなく、 コンサルティングやアーキテクト等、「スペシャリスト」の道を選ぶことができ、新たな成長の機会を提供しています。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
330 ~ 810 万円
月給 22 ~ 41 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
◆【有給】慶弔休暇、生理休暇(1日/月)、産前休暇(最初の1週間)、公傷休暇 ◆【無給】生理休暇(2日目以降)、産前休暇(2週目以降)、産後休暇 |
||
福利厚生 |
団体長期障害所得補償保険に全員加入、確定拠出年金制度、住宅ローン金利優遇制度、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、 法人向福利厚生クラブ会員等社内研修(月3~6講座開講。テクニカルスキル、コンサル、マネジメント、ビジネスを学べる勉強会。社員の50%以上が利用) |
||
諸手当 | ◆社外研修補助制度(ベンダー資格取得の為の支援制度)、資格取得インセンティブ有(対象134資格)、確定拠出年金有 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |