お問い合わせ番号:216215
【SX】Lift&Shift推進プロジェクトリーダー(東京)
社名非公開
募集内容
職種名 | 【SX】Lift&Shift推進プロジェクトリーダー(東京) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【業務内容】 ・Azure、AWS、GCPのPaaSを利用したLift&Shiftでのシステム再構築プロジェクトを推進するリーダー ・既存アカウントを中心としたお客様の情報システム中期計画に向けて、クラウド化のグランドデザインを描き、 先行事例をモデルとして、取組ステップを提案 ・既存業務に習熟したメンバを交えて、既存システムのShift(マイクロサービスやコンテナ技術を活用したモダナイズ開発)プロジェクトを推進 ・提案の過程でDX寄りの新規業務をクラウド上でアジャイル開発するPJに変遷する場合もあり ・主に技術面のリードから入り、PJ全体推進に役割を広げて頂くイメージです。 【入社後の役割】:お客様への提案段階から参画 技術面のリードから入り、PJ全体のリーダーに役割を広げて頂くイメージ 5人程度のチームのリーダー 入社直後はラインマネジメント的職務は不要ですが、将来的にはライン/プロいずれかの方向性を定め役割を拡大頂く 期待をしております。 【やりがい】:AWSやAzureの開発はまだどの会社でもあまり進んでいないはずで、 PaaS案件に取り組めるのはスキルアップに対するメリットが大きいといえます。 基盤をクラウド化する案件(Iaas)は多いかもしれないですが、PaaSの事例はあまりありません。 |
||
募集条件 |
・オープン系業務システム開発の経験 ・AWS、Azure、GCPなどのPaaSの利用経験 【求める人物像】 ・既存のシステムをLift&Shift(クラウド化)で新しい環境に誘導していける方 ・今後のキャリアとしてアプリケーション開発PJのPMもこなしていくフルスタックエンジニアを目指す方 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 大阪府 |
||
給与 |
想定年収
700 ~ 900 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
完全週休2日制(土、日)、年末年始(12/30~1/3)、有給取得平均取得実績:14.1日(2015年度実績) 積立休暇、育児休業(育児短時間勤務有)、介護休業(介護短時間勤務有)、半日休暇制度、リフレッシュ休暇 |
||
福利厚生 |
厚生年金基金、住宅融資、階層別研修・技術研修・PM研修・ビジネス研修、カフェテリア研修、NTTデータグループ向け研修、海外研修 育児休業は最長2年(通常1歳6ヶ月まで。保育所入所不可などは2才の誕生日が属する月の末日まで) 、育児短時間勤務は子が小学校3年生終了まで |
||
諸手当 | 昼食費補助 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |