お問い合わせ番号:210353
システムエンジニア・プログラマー
社名非公開
募集内容
職種名 | システムエンジニア・プログラマー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
~流通、物流、製造、金融系や電力系などの業務系アプリケーション開発案件において、 要件定義から設計、テスト、運用保守までの全工程に携わって頂きます。~ 【業務内容】 :長期でお付き合いしている顧客の既存システムの追加開発や常駐先で設計・開発等を担当して頂きます。 【案件事例】 :人材紹介会社様:サービス紹介・情報発信サイト構築 工程:コンサルティング~サイト構築・運用 【PJTの請負い方】:二次請け案件がメインですが、長期的なお付き合いのあるエンドユーザーとの直接折衝があります。 【クライアント】 :アサインされる可能性が高いのは、電力小売会社や保険会社の基幹システム開発案件です。(他案件になることもあります。) 【技術環境】 :<言語>Java、C#、.NETなど <OS>Windows <DB>Oracle、SQL 【勤務形態】 :2~10名のチーム常駐となります。 基本的に1人で顧客先に常駐になることはありません。 【PJTでの役割】 :経験を重ね、将来的にPL/PMを目指したい志のある方を募集しています。 手をあげれば希望する仕事を任せてもらえる社風です。 |
||
募集条件 |
◆Java、.NET(C#、VB)、C++、C、Perl、PHPなど オープン系言語の開発経験1年以上 ※Java、.NETを用いて開発することがメインです。 【同社の魅力】 ・アスノチャレンジ 総額200万円の補助金制度で、コミュニケーションの円滑化を目的として 拠点・部署間を超え、社員からのイベントの企画を募集。 企画の一例として、健康的に痩せることを目指したダイエット企画、 VRについて学ぶ為にプレイステーションを購入するなど ユニークな企画が実行。 ・キャリアパス 同社は、大規模案件などのベトナムオフショア開発にも実績があり、 ブリッジSEとしての活躍の場もあります。 ・残業について 残業時間に関してシステム管理をしているため、 一定時間を超えると上司にアラートが鳴ります。 ・女性の働きやすさ 女性の働きやすさにも取り組んでおり、出産・育児等に関して休暇や 給付金制度があります。女性の働き方に魅力を感じ入社された方もいます。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
350 ~ 500 万円
月給 25 ~ 36 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日 120日 特別休暇、年末年始休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇 | ||
福利厚生 |
再雇用制度、401k確定拠出型年金制度、プレミアムフライデー推進(月末週の金曜日には半休が取得でき、退社を推奨しています。) |
||
諸手当 | 役職手当、調整手当、資格手当一時金(資格取得時に支給) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |