お問い合わせ番号:201441 最終確認日:2023年05月22日
正社員筐体設計 (歯科医療用機器)栃木本社
社名非公開
募集内容
職種名 | 正社員筐体設計 (歯科医療用機器)栃木本社 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
■概要:歯科医療医療用機器(スピンドル等)の筐体設計(2D/ビジョン、3D/SolidWorks)および評価、量産立ち上げ業務をご担当いただきます。 ■詳細:開発体制としては、基本的には1人または2人で1つの製品の開発全工程(企画→設計→試作→評価→量産)を担当して頂きますが、 数名のチーム単位で行う場合もあります。開発期間は製品により異なりますが、半年~1年程で納期に追われるということは あまり無く製品の品質を追求しながら開発に携わることができます。 ■製品:医療機器用…歯科治療用ハンドピース、マルチタスク超音波システム、インプラント治療用骨ドリルシステム ■組織:設計部門にはメディカル部門(約25名)、機工設計部門(一般工業用製品/約20名)、モーター部門(約5名)、電気回路部門(約20名)の 4つの部門があり、およそ70名のエンジニアが所属しています。近年の事業拡大に伴い、即戦力として活躍して頂ける エンジニアの中途採用を積極的に行っているため、社員のうち70~80%は中途入社者です。ご入社されてからも馴染みやすい環境です。 ■特徴:1930年の創業以来、超高速回転技術に特化した専門メーカーとして歯科医療・一般産業の分野で高品質の製品を 開発し顧客に提供しています。現在世界120カ国以上で販売ネットワークを確立し、同社の売上げの約80%は海外販売が占めています。 主力の歯科用製品は世界トップクラスという圧倒的な製品力を持っています。製品の開発から製造・販売 までを全て自社で行っており、製品部品の約90%は自社生産していることにあります。これにより市場・顧客のニーズへの スピーディな対応、高品質な製品を低コストで生産することを可能にしています。 |
||
必要な経験 |
【必要業務経験】 ■必須条件: (1)筐体設計経験者 (2)3D-CAD経験者(機種は不問) ■モデル年収: 30歳 400万円~500万円強、 35歳 600万円~700万円 40歳 600万円~800万円それ以上 ※経験年数などによって前後します。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
栃木県
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
400 ~ 800 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
8:00 ~ 17:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
完全週休2日制(月8日)(原則土・日※祝日の週は振替あり。会社カレンダーによる) 夏季・年末年始連休、慶弔休暇、配偶者出産休暇、災害休暇、など |
||
手当・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 皆勤手当、財形貯蓄制度、社員持株会制度、育児休暇制度、介護休暇制度、単身赴任者には必要に応じ住居を提供し帰省旅費を週1回支給、 食費補助制度(本社・工場の食堂利用時のみ)、各種クラブ活動に補助金支給、制服貸与、保養施設(全国に会員制リゾート施設) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |