お問い合わせ番号:201398 最終確認日:2023年05月24日

公共向け(中央省庁/独立行政法人/地方自治体)営業~マネージャー候補~

SBテクノロジー株式会社

募集内容

職種名 公共向け(中央省庁/独立行政法人/地方自治体)営業~マネージャー候補~
業務内容 【仕事内容】
中央省庁及び地方自治体を中心に、当社が提供するソリューション、サービスを課題やニーズに合わせて、最適な提案活動を行います。
・中央省庁、地方自治体に対する提案活動、入札対応。
・注力ソリューション、サービスの更なる拡大と推進。
・大型案件及び注力顧客の深耕。
・社会課題解決型イノベーションの実現

【担当エリア】
全国(首都圏を中心に活動)※お客様は全国。

【やりがい】
中央省庁及び地方自治体は国内大手のSIerがシェアを占めており、保守的なビジネスが継続されている傾向にあります。
ソフトバンクグループらしく、そこに風穴を開けることが、我々の楽しみの一つであり、中央省庁及び地方自治体関係者からのその期待は、
予想以上に高いことを肌で感じることができます。
必要な経験 【必須】
・IT営業or公共向けの営業経験(目安:3年以上)
※提案書作成+プレゼンスキルを重視して確認しています。
学歴 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都 新宿区 新宿六丁目27番30号新宿イーストサイドスクエア17階


受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 495 ~ 823 万円
月給 25.7 ~ 50.3 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:45(実働:7時間45分) フレックス有  
平均残業時間 25時間/月
休日・休暇 年間休日 126日
年末年始 慶弔 産休 育児
年末年始、年次有給休暇14日(入社時期により付与日数は異なります)、キッズ&看護午前半日休暇、能力開発休暇(年5日付与)、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日間)、恩人感謝の日、PJコンプリート休暇(原則、連続5日)
手当・福利厚生 財形貯蓄制度 定期健康診断
資格取得奨励金制度、確定拠出型年金制度、産前産後・育児・介護に関する休暇等諸制度、従業員持株会、ベネフィット・ワン福利厚生システム、関東ITS健保・保養施設、財形貯蓄制度、社内クラブ活動支援制度など 資格取得奨励金制度、社員モニタ制度、退職金制度(確定拠出型年金制度)、産前産後・育児・介護に関する休暇等諸制度、従業員持株会、ベネフィット・ワン福利厚生システム、関東ITS健保・保養施設、財形貯蓄制度、社内クラブ活動支援制度など
職種カテゴリ
業種カテゴリ

企業情報

企業名 SBテクノロジー株式会社
事業内容 グループの中でテクノロジー・サービス事業に属しており、グループ各社向けや外部企業に対して、
システムインテグレーションサービス等を提供しています。【内販:外販=2:8】

(1)データアナリティクス:Adobe Analytics、Google Analytics Premium等のウェブ解析サービスの提供
(2)ECサービス:ECサイト運営代行、外貨決済サービス、ウェブフォント等のEC関連サービスの提供
(3)プラットフォームソリューション:Cisco、hp、VMware等の製品を活用したICT基盤の構築および、その保守運用サービス
(4)セキュリティソリューション:MxAfee、FireEye、FireScout等の製品を活用したセキュリティ基盤の構築およびその運用保守サービス
(5)マイクロソフトソリューション:マイクロソフト社「office365」「Share Point」「Microsoft Azure」等に関連したソリューションの提供及び
               自社サービス「Online Service Gate」「ADFS on Cloud」等の提供
(6)システムインテグレーション:仮想化や分散処理、統合認証基盤など情報技術を活用した法人向けの情報システムの開発及び運用保守のサービス提供
設立年月日 1990年10月16日 資本金 11億7600万円 従業員数 1,068名

この企業の他の公開求人一覧

公共向け(中央省庁/独立行政法人/地方自治体)営業~マネージャー候補~と近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%