お問い合わせ番号:184289 最終確認日:2023年01月23日
フロントエンドエンジニア【toCサービスのえんフォト/Vue.js/TypeScript】
株式会社うるる
募集内容
職種名 | フロントエンドエンジニア【toCサービスのえんフォト/Vue.js/TypeScript】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆幼稚園・保育園向け写真販売システム「えんフォト」に関連する新サービスのフロントエンドにおける開発業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・サービス拡充に向けた新機能(商材)開発におけるフロントエンド実装 ・開発効率向上に向けた取り組み ・UI/UXの改善(UIの改善やデザイナーとの連携・UX面は顧客体験の向上に向けた設計) 【ミッション】・サービス拡充に向けた新機能(商材)開発におけるフロントエンド実装 複数の新機能開発のプロジェクトが動いているため、デザイナーと連携しながら主にUI周りの実装をお任せします。 【中長期的に】・開発効率向上に向けた取り組み 現在はフロントエンドチームも人数が増えつつあるため、アーキテクチャの改善など構造から開発効率を高めるための取り組み ・UI/UXの改善 UIのデザイン面の統一に始まり、UX面では顧客体験の向上に向けた設計をお任せします。 【えんフォト】:幼稚園・保育園の先生が撮影した園児の写真を、保護者の方が PC やスマホで簡単に購入できる写真販売システムです。 写真販売の手間を削減し、幅広い業務を行う園の先生の業務効率化をサポートしております。保護者の方にとっては、 お子様の写真を手軽に購入していただくことが可能な仕組みです。 【キャリアパス】フロントエンドエンジニアとしての経験の幅を広げ、さらに知見を深めていただくことが可能です。 |
||
募集条件 |
・Vue.jsを利用した開発経験 【組織構成】 えんフォト開発部:24名/平均年齢:35.5歳 内訳:正社員8名(男8名)、業務委託14名(男12名・女2名)、派遣社員2名(女2名) 【開発環境/使用技術】 HTML5 CSS3(Sass) TypeScript(Vue 2、3) JavaScript(Node.js) jQuery PHP8(Laravel5.5、6.0) AWS(Rekognition, Lambda, S3, CloudFront, EC2, Elastic Beanstalk,...) Docker Pivotal Tracker 【開発手法】スクラム開発 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 中央区 晴海3丁目12-1 KDX晴海ビル9F
受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有) |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 |
||
休日・休暇 |
年間休日 128日
GW休暇・有給休暇制度(年40時間まで時間単位取得可)・育児短時間勤務制度(小学校3年生まで可)こども休暇(お子さんのイベントや病気の時に使用できるお休み。無給・10日/年)・介護休業・慶弔休暇・ストック休暇(消失してしまった有給休暇を育児・介護・療養などのために使用できる制度) |
||
福利厚生 |
成長支援制度・社内公募型ジョブリクエスト制度デュアル・ディスプレイ希望者貸与・ヤクルト製品1日1本無料・リラックスルーム(マッサージチェア常設)完備・時差勤務制度・在宅勤務制度・在宅勤務環境整備のレンタルサービス有・在宅勤務手当支給 |
||
諸手当 | . | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | 株式会社うるる | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆「人のチカラで 世界を便利に」をビジョンに下記事業でシナジーを 生み出しております。 「在宅ワーカー」と仕事を依頼したい企業をつなぎ、 ビジネスとして展開させております。 同ビジネスを展開させる事が、「在宅ワーカー」の方に安定的に仕事が提供され、 それにより「在宅ワーカー」が増えるという良い循環を作り出す環境づくりを 行っております。 |
||||
設立 | 2001年8月 | 資本金 | 9億4415万円 | 従業員数 | 280名 |