お問い合わせ番号:183561
DXコンサルタント候
社名非公開
募集内容
職種名 | DXコンサルタント候 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆製造、小売業界の大手顧客を中心に、企業のDX・AI導入に関する提案・プランニング・コンサルティングおよび分析業務をお任せいたします。 Microsoft、Oracle社等、外資系ベンダーからその技術力を認められ、大手顧客に対しても最上流工程から関わることが可能です。 【業務内容】:DX環境の導入のためのリソースや知見に乏しい顧客に対して、DXプラットフォーム提供から、データドリブン経営の移行支援までを サポートいただきます。具体的には顧客のニーズに合わせてビッグデータ・AI・IoT・BI・DWH・データレイク等の知見を活用し、 ITコンサルティング及び、システムの構築・導入、構築後のデータ活用業務を支援し、プロジェクトリードをご担当いただきます。 【案件事例】:大林組のデータドリブン経営の推進に向けてデータ仮想化ソリューション「Denodo」によるデータプラットフォームを構築 【折衝相手】:製造業、小売業界を中心に、企業の経営者、情報システム部門、所管部署等の現場責任者等 【配属組織】:DXプラットフォーム(サービス、顧客に応じて6つのユニットに分かれており配属チームは適性に応じて確定いたします。) 【技術環境】:DB:Oracle、SQL Server等 ツール:IBM Cognos、SAS、Oracle、Tableau、SAP BO、SAP HANA等 【魅力】 :「DX化」という答えのない顧客ニーズに対して、ITデリバリーまで支援ができるため技術力を保有しております。 日本マイクロソフト社との「X(クロス)インテリジェンス・センター」立ち上げにより、最上流からPJTに関わることが可能です。 今後、重要の高まる画像、音声データ等も含めたデータ、統計分析力も培うことが可能です。 |
||
募集条件 |
◆ビッグデータ・AI・IoT・BI・DWH・データレイクに関するプロジェクト経験、 もしくはデータを活用した業務・ITに関するコンサルティング経験/3年以上 ◆論点/仮説整理・ドキュメンテーションといったコンサルティングに関するスキル ◆統計/機械学習/AIなどに関する知見及びスキル ◆DWH・BIといった情報活用に必要なIT基盤に関する知見 ※上記全てを兼ね備えている必要はないですが、満たしている方は歓迎です。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 |
||
給与 |
想定年収
800 ~ 1000 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇(有給利用で3日間程度)、有給休暇:年20日(入社後の試用期間においては5日の付与) ※有給は時間単位での利用も可能 |
||
福利厚生 |
育児・介護休業制度、研修制度・専門カリキュラム |
||
諸手当 | 資格取得報奨金制度 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |